神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2012年1月26日 エリアトップへ

区三曲協会会長に就任した 山戸 朋盟さん 美しが丘在住 65歳

公開:2012年1月26日

  • LINE
  • hatena

いつの日か名人に

 ○…日本の伝統音楽である箏・三絃(三味線)・尺八の普及や演奏・指導などを行う青葉区三曲協会。春と秋の定期演奏会や会員同士の練習などを行う。事務局長を11年務め、昨年12月から会長に。「演奏技術の向上と会員の親睦を目的に、みんなが満足できる会にしていきたい」と今後の抱負を話す。

 ○…尺八との出合いは大学時代。「フルートやバイオリンは難しそうだけど尺八なら気軽に吹けそうだ」と尺八部に入部し、後の人間国宝になる山口五郎先生に師事。ベートーベンなど西洋音楽をよく聴いていたが、尺八の音色にすぐ魅了された。「心が落ち着いて、自分にピッタリはまった」と運命の出合いを振り返る。「自分で吹く尺八は自分で作りたい」と在学中に尺八製作を学ぶほどのめり込む。26歳で名取に、30代前半で免許皆伝を許される。「尺八が吹きたくて大学に8年間もいました」と嬉しそうに目を細める。

 ○…趣味は自転車で走ること。幼少期から自転車で遠くに行くことが好きだったという。「走っていると色々考えることが出来るのでリフレッシュになる」。美しが丘の自宅から行けるところまで走り、駅近くの駐輪場に自転車を置いて電車で帰ってくる。現在、京浜急行・三浦海岸駅前の駐輪場に愛車の”ママチャリ”が置いてある。「箱根の山はけっこうきつかったけど、一番遠くて熱海まで行ったこともある」と少年のような笑みを見せる。

 ○…出身は千葉県木更津市。現在、私立高校の非常勤講師として国語の授業を教えている。「生徒に古文や現代文を教えるより、尺八を極めるほうが難しい」と尺八の奥深さを表現する。江戸時代、尺八を吹きながら行脚修行した虚無僧。「尺八を吹く者として、虚無僧の気持ちになってみたかった」と尺八片手にヨーロッパを放浪した経験もある。「これからも練習を続け、いつか”名人”と呼ばれるようになりたい」と夢を語る。
 

青葉区版の人物風土記最新6

宇多(うだ) 範泰さん

4月1日付で青葉消防署長に着任した

宇多(うだ) 範泰さん

旭区在住 53歳

4月18日

加藤 良次さん

4月に横浜美術大学の新学長に就任した

加藤 良次さん

青葉区在勤 66歳

4月11日

鎌田 純さん

3月19日付で青葉警察署の署長に着任した

鎌田 純さん

市ケ尾町在住 58歳

4月4日

桑名 俊二さん

学校歯科医を45年間務め、このほど定年となる

桑名 俊二さん

美しが丘在住 75歳

3月28日

山本 章さん

3月20日で設立1周年を迎える社会福祉法人「あおばの実」の理事長を務める

山本 章さん

桂台在住 78歳

3月14日

宮原 洋明さん

中里地区青少年指導員の会長としてヒコーキ大会の運営にあたった

宮原 洋明さん

大場町在住 68歳

3月7日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook