神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年3月26日 エリアトップへ

支援体制の課題知って 性暴力シンポジウム

社会

公開:2015年3月26日

  • LINE
  • hatena
現状を解説
現状を解説

 性暴力を考えるシンポジウム「かながわのスタート」が2月、男女共同参画センター横浜北で開催された。主催は性暴力対応ネットワークStaRTかながわ(山崎美貴子代表)。性暴力被害者を撮影するプロジェクトを行うフォトジャーナリストの大藪順子さん=人物風土記で紹介=の写真展も同時開催された。

 シンポジストとして大藪さんのほか、性暴力被害に取り組むNPO団体や弁護士、神奈川県職員らが参加。性暴力被害の現状や県での取り組みについて、それぞれの立場から参加者が報告。暴力のない社会を目指し、啓発活動を続ける「エンパワメントかながわ」の池畑博美事務局長は、同団体の小学校での取り組みを紹介。子どもたちが父親や親戚など身近な大人から性暴力を受けている現状を伝えながら、予防教育の大切さを訴えた。「子どもが大人に相談するのはとても勇気がいること。『話してくれてありがとう』と言ってあげてほしい」と話した。

 支援向上のために活動する大藪さんは、支援者同士が連携する「被害者フォーカス」のアメリカのシステムを紹介。「被害者への偏見も、日本ではまだ根強い。被害に遭った後にも生きやすい社会にするためには、一人ひとりのしっかりとした認識が必要」と訴えた。また自身も性暴力被害に遭った経験に触れ「直後から手厚い支援を受けられたので、心の回復も早かった。『被害に遭ったのはあなたのせいじゃない』と伝えてほしい」と、早期支援の大切さを訴えた。

 神奈川県では昨年4月に「かながわ性犯罪・性暴力ホットライン」を開設。24時間365日対応で、女性の専門相談員が秘密厳守で話を聞く。匿名も可能で、相談に乗るほか、ニーズに応じた情報提供や支援機関の紹介なども行う。相談電話番号は【電話】045・210・7379。

青葉区版のローカルニュース最新6

21日に桐蔭マルシェ

21日に桐蔭マルシェ

能登の復興支援企画も

4月18日

転倒予防で生き生きと

転倒予防で生き生きと

たまプラーザでフェス

4月18日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月18日

発達障害の小児外来リハ

青葉さわい病院

発達障害の小児外来リハ

4月1日に新設

4月18日

インスタ 基本と活用

インスタ 基本と活用

市民活動支援講座

4月18日

映画で学ぶ英会話

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook