神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年8月20日 エリアトップへ

荏田西2丁目 中央分離帯の柵、延長へ 「乱横断」抑止で事故防ぐ

社会

公開:2015年8月20日

  • LINE
  • hatena
現地診断が行われた事故現場=7日
現地診断が行われた事故現場=7日

 荏田西2丁目の交差点「富士塚」付近で発生した交通死亡事故を受け、青葉土木事務所は現場周辺に設置されているガードパイプ(防護柵)の延長を8月上旬に決定した。常態化している道路の乱横断を抑止することで、事故防止に役立てたい方針だ。

 死亡事故は7月、区内の主要幹線道路の国道246号線と交差する市道新横浜元石川線で発生。交差点「江田駅東」に向かう原動機付自転車と歩行者による衝突が原因で、歩行中の女性が死亡した。

 交差点「富士塚〜江田駅東」間、約500mの市道では2012年にも死亡事故が発生。2010年から昨年までの5年間で28件の人身事故が起きており、今年は7月までに死亡を含む3件の事故が報告されている要注意地点となっている。

 地元自治会の関係者によると、現場付近には信号機付の横断歩道があるものの、「待ち時間が長い」などの理由から、近隣店舗の利用者や周辺住民の乱横断が以前から常態化していたという。

現地診断で対策協議

 事故の発生を受け、青葉警察署や神奈川県警察本部、周辺自治会などの関係者約30人が集まり、8月7日に現地診断を実施。事故概要の説明や安全施設等の改良、今後の対策が協議された。青葉土木事務所担当者からは、中央分離帯上の一部分にあるガードパイプを約75m延長することが発表された。道路係の担当者は「9月中には着工したい」と話している。

安全ロープで応急処置

 事故現場付近の中央分離帯には、歩行者の乱横断を抑止するために安全ロープが一時的に設置されている=下写真。延長前の応急処置だが、買い物客らによる横断は一向に抑まらない。

 青葉署交通総務課は「横断歩道や交差点を渡るという基本ルールを守ってほしい。区内でも5件の死亡事故が発生している。(事故を)他人事と思わずに注意してほしい」と呼びかけている。

青葉区版のトップニュース最新6

プレゼン大会で最高賞

柿の木台在住高橋春帆さん

プレゼン大会で最高賞

昨年から顕著な活躍続く

3月28日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月28日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月21日

はちみつカレーを商品化

青葉台小4年生

はちみつカレーを商品化

売上の一部を「ハチ」に寄付

3月21日

区内で記念イベント

国際園芸博

区内で記念イベント

開催まであと3年

3月14日

横浜総合病院で投与開始

認知症新薬レカネマブ

横浜総合病院で投与開始

市内医療施設で唯一

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第43回 「一人で悩まず、一緒に子育てしていきます」

    3月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.9 塗装業も歯科医も「専門家」を選ぼう

    3月21日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook