神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2012年6月14日 エリアトップへ

公益社団法人 横浜市幼稚園協会の青葉支部長に就任した 白井 三根子さん 大場町在住

公開:2012年6月14日

  • LINE
  • hatena

子どもを比べない

 ○…社会生活や集団行動を学ぶ場として、子どもの”心”を育む幼稚園。教育熱心な青葉区の20園をまとめるリーダーとなった。「(加盟園)全体で幼稚園は楽しい所、学べる所とお母様方にアピールしていきたい」と意気込む。就任早々、新プロジェクトを立ち上げた。今年9月に、加盟園合同イベントをたまプラーザテラスで初開催する。「幼稚園でも働いている母親をサポートできると知ってほしい」。支部全体を見据え、舵取りに動き出した。

 ○…富山県氷見市出身。幼少期は喘息、アレルギー、アトピーなど虚弱体質だった。「小学校6年生で24kgしかなかったのよ」と笑いながら話す。中学1年生の夏から中学2年生の終わりまで病院で過ごした。『ここは病院なんだから倒れても大丈夫』といつも励ましてくれたのが病院の先生。退院後は学習の遅れを取り戻すため一生懸命勉強に取り組んだ。結果、倍率の高い県立高校に合格。「入院の経験がなかったら、今の私はない」。逆境を乗り越えた体験を明るく語る。

 ○…学校法人白井学院「あざみ野・おおば白ゆり幼稚園」の園長として子どもに囲まれた日々を送る。幼児教育の現場を見続けて45年。「子どもが大好きだから」と、卒業証書作成に寝る間も惜しみ、筆で300枚以上書くこともあった。「自分の子どもの面倒は近所の人が良く見てくれて、本当に感謝している」と当時を振り返る。幼稚園と家庭での多忙な”母親”。背中を見て育った息子3人は現在、先生やバス運転手として母をサポートしている。

 ○…「自分の子どもを信じて待つ、その子にあった時期がくればちゃんと育っている」。子育てに悩む母親にかける励ましの言葉。園では身体的ハンディを負う子どもの受け入れもしている。病弱だった自分と重ね合わせ、優しく見守る。「絶対にほかの子と比べてはいけない」。みんな平等に優しく接する、園内には子どもの笑顔が絶えない。
 

青葉区版の人物風土記最新6

桑名 俊二さん

学校歯科医を45年間務め、このほど定年となる

桑名 俊二さん

美しが丘在住 75歳

3月28日

山本 章さん

3月20日で設立1周年を迎える社会福祉法人「あおばの実」の理事長を務める

山本 章さん

桂台在住 78歳

3月14日

宮原 洋明さん

中里地区青少年指導員の会長としてヒコーキ大会の運営にあたった

宮原 洋明さん

大場町在住 68歳

3月7日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

すすき野出身 52歳

2月29日

岡﨑 萌々(もも)さん

第78回市町村対抗かながわ駅伝に横浜市代表として出場し、優勝に貢献した

岡﨑 萌々(もも)さん

青葉区在住 16歳

2月22日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第43回 「一人で悩まず、一緒に子育てしていきます」

    3月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.9 塗装業も歯科医も「専門家」を選ぼう

    3月21日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook