神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2012年11月1日 エリアトップへ

「第29回神奈川工業技術開発大賞」で奨励賞を受賞した 荒木勝輝(かつき)さん 寺家町在住 68歳

公開:2012年11月1日

  • LINE
  • hatena

道開くモノづくり

 ○…人の目には触れられない裏方役のパイプ。「でも、生活に欠かせない大動脈のような存在」。のどかな風景が残る寺家町の一角に工場を構え38年。農業の町、「困ったらいつでも」と創業当時はよく農機具の修理をした。「翌日お礼にどっさり野菜が置いてあって」。夫婦二人三脚で始めた町工場。四六時中明かりが灯る工場を心配し、「とにかく寝て」と畳一枚担ぎ、近所の人が訪ねてきたこともあった。「町や人とつながり、可能なことを地道に研究してきた結果」と今回の受賞を喜ぶ。

 ○…幼い頃のあだ名は”エジソン”。竹とんぼを作ったかと思えば「もっと高く」。空き缶と糸で竹とんぼ装置を作った。糸を引っ張ると竹とんぼはビュンと空高く舞った。5歳の頃、釘で作ったドライバーで目覚まし時計のからくりを2年間研究。噂を聞きつけ、近所から振り子時計の修理依頼がやってきた。「ありがとう」と手渡されたのはお米。「それが人生初めてのお給料」。温かい笑顔が印象的だ。

 ○…九州の島原出身。工学書籍を読みあさった青春時代。独学で培ったノウハウを生かし、川崎の会社に就職。作業効率改善の機械開発を担当した。「ある工場は売上3倍に。従業員から怒られるほど忙しくなって」。その後、パイプの加工開発と出合い独立。ランドマークタワーなど横浜界隈や都心には自社のパイプラインが走る。現在は海外でも使用されるニュートリノの実験用装置の製作にも携わる。「こんな小さな町工場が世界とつながっているかと思うと、励みになる」

 ○…自宅は工場に隣接、寝ても覚めても仕事の日々だ。研究に行き詰ると趣味の一眼レフを手に港へ。「ゆっくり旅でもしたい」と思いを乗せ、横浜港や東京で客船を撮り続けている。リフレッシュし、大好きな機械音のする工場に帰って思うことはただ一つ。「必要だと思うもの、自分の心に恥ずかしくないものを作り続ける」。今も昔も変わらない、モノづくりへのポリシーだ。

青葉区版の人物風土記最新6

山下 侑哉さん

第7回介護施設AWARD2023 で大賞を受賞したスタジオ&カフェBALENAで施設長を務める

山下 侑哉さん

宮前区在住 31歳

4月25日

宇多(うだ) 範泰さん

4月1日付で青葉消防署長に着任した

宇多(うだ) 範泰さん

旭区在住 53歳

4月18日

加藤 良次さん

4月に横浜美術大学の新学長に就任した

加藤 良次さん

青葉区在勤 66歳

4月11日

鎌田 純さん

3月19日付で青葉警察署の署長に着任した

鎌田 純さん

市ケ尾町在住 58歳

4月4日

桑名 俊二さん

学校歯科医を45年間務め、このほど定年となる

桑名 俊二さん

美しが丘在住 75歳

3月28日

山本 章さん

3月20日で設立1周年を迎える社会福祉法人「あおばの実」の理事長を務める

山本 章さん

桂台在住 78歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook