神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年3月5日 エリアトップへ

連載「3・11」4年後の今 「見守る心」で支援続け 【1】 区社協の根本秀一さん

社会

公開:2015年3月5日

  • LINE
  • hatena
「できることを続けたい」と根本さん
「できることを続けたい」と根本さん

 「震災直後よりだいぶ良くなっていると思っていたのに…本当にショックだった」。青葉区社会福祉協議会の根本秀一事務局長は口を開いた。昨年9月、会員研修で福島県双葉郡富岡町を訪れたときのことだ。傾いたままの鉄道架線柱や草が生い茂る線路、人の気配のない街…。所々に放射線量計が設置され、道路では立ち入りのできない帰還困難区域を示すバリケードが行く手を阻む。福島第一原発から20Km圏内に位置し第二原発がある富岡町は、町全体に避難指示が出され、今も解除されていない(3月2日時点)。日中のみ出入りできる居住制限、避難解除準備区域にも津波の傷跡が色濃く残る。「3年半経ったのに何も変わっていない」

 昨年の研修では、町民の多くが避難していたという郡山市も訪れ、被災者を交えた意見交換を実施。揺れのあと、停電で状況がわからず着の身着のまま避難し、寒さをしのごうと全員で腕を組んで夜を過ごしたことや、一時帰宅したが、荒らされた跡があり住める状態ではなかったこと。桜の名所も帰還困難区域に指定され、近づくことができなくなった。さまざまな思いを聞くなかでも「忘れないでほしい。見守ってほしい」という現地住民の言葉が、強く心に残る。

交流の場を提供

 青葉区社協では震災直後の2011年6月から、岩手県釜石市への職員派遣や現地の視察、海岸清掃などのボランティア活動を実施。13年9月の研修で郡山市を訪れた際に同町と初めて交流。その後も現地を訪れ「今だからできる、まだ必要とされている支援」を考えてきた。昨年8月には同市の社協を通じて原発事故からの避難者にチラシを配布。離れ離れの被災者を集めたサロンをふれあい青葉で開催した。11年5月、情報発信や交流の場として避難所で誕生した「おだがいさまセンター」にちなんで「おだがいさまサロン」と名付け、今年3月3日にも実施した。「応援というにはおこがましいが、交流できたら。一緒に連携していきたい」

屋根が崩れた民家=社協提供
屋根が崩れた民家=社協提供

青葉区版のローカルニュース最新6

平和のバラ展示会

平和のバラ展示会

29日まで、寺家ふるさと村

4月25日

新入消防団員28人が研修

新入消防団員28人が研修

地域防災の一役を担う

4月25日

好成績 区長に誓う

好成績 区長に誓う

日体大SMG横浜

4月25日

今年もこいのぼり元気に

下谷本町の緑道

今年もこいのぼり元気に

藤が丘の飯田さんが掲揚

4月25日

平面作品を募集

平面作品を募集

あおば美術公募展

4月25日

詐欺被害防止に一役

詐欺被害防止に一役

青葉区薬剤師会

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook