神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2012年3月29日 エリアトップへ

緑・青葉区連合仏教会 昭和の稚児行列を復活 4月7日(土)、大藏寺を出発

公開:2012年3月29日

  • LINE
  • hatena
昭和20年代の稚児行列。写真は中山駅舎前にて撮影(同会提供)
昭和20年代の稚児行列。写真は中山駅舎前にて撮影(同会提供)

 緑・青葉区連合仏教会(河本冏文会長)が、4月7日(土)に実施する「花まつり」の中で稚児行列を行う。同会主催として初めての試みで、当日は菩薩の装束に着飾った3歳から小学校低学年までの子どもたちが区内を練り歩く。

 花まつりは、今から2500年ほど前にお釈迦様が誕生したとされる4月8日にちなんで、その誕生を祝い、かけがえのない命や幸せを願う仏事として行われてきた。稚児行列は、稚児の健やかな成長を祈るもの。

 当日は、華やかな稚児装束を身にまとった約20人の稚児に続いて、父兄や寺院僧侶らが、区内中山町の大藏寺を午後2時に出発。長泉寺までの区間で行列を目にすることができる。長泉寺到着後は、法要や健康祈願が行われる予定だ。

 区内周辺では、戦後間もない昭和20年代半ばから、同会の前身港北区仏教会の下部会であった新治仏教会が稚児行列を実施。子どもたちの心を和ませる意味と仏教の伝道を目的に、昭和40年代前半頃まで盛んに行われていた。

 その一方で、田畑が住宅などに変わったことで、行列の先頭で白い木製の象を引かせていた農家の牛が激減。また、交通量が増え、街中を練り歩くことが危険になったことも要因となり、次第に衰退していったという。

 それ以降稚児行列は、仏教会としては実施されず、各寺院でこれまで行われてきた。そこで同連合仏教会は、各寺院が協力して連携を深めることを目的に「以前、新治仏教会で実施されていた大規模な稚児行列を復活させよう」と、緑・青葉区連合として初の開催を企画した。昨年は東日本大震災後、行列コースの安全性が問題となり中止となったが、再度見直され開催の運びとなった。

 緑区・青葉区内の44ケ寺が加盟する同会の河本会長は「稚児行列を通して子どもたちに一人でも多く花まつりを知って関心を持ってもらいたい。今後も会として稚児行列を盛り上げていきたい」と話した。
 

緑区版のトップニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

生徒11人が独自ライブ

中山の音楽教室

生徒11人が独自ライブ

町田で3月31日

3月28日

公道で自動運転バス走行

京セラ

公道で自動運転バス走行

実証実験、一定の評価

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

団員充足率が100%に

緑消防団

団員充足率が100%に

「地道な声掛け実を結ぶ」

3月14日

いぶき野小へベルマーク

オーケー長津田店

いぶき野小へベルマーク

店長「小学校の応援団に」

3月7日

開業23年 十日市場町の歯医者 みどり歯科医院

安心の保険診療が中心です。車椅子のまま乗降可能な専用車での無料送迎にも対応しています。

https://midoridc.net/

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook