神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2014年11月27日 エリアトップへ

県殉職警察職員慰霊祭柔道剣道大会、柔道の部で優勝した港北署の監督を務めた 廣澤正誠(まさのり)さん 磯子区在住 37歳

公開:2014年11月27日

  • LINE
  • hatena

選手思いの指導 実を結ぶ

 ○…先日行われた神奈川県警内での柔道大会で初優勝を果たした港北署を引っぱってきた。警察官としての任務もこなしながら朝集まり、練習・指導を9月から続けてきた。選手も皆、睡眠時間や自由時間を削ったという。「今まではずっと一回戦負け。勝ち負けよりも、一生後悔する試合をしないようにと伝えてきました」。一戦一戦の積み重ねが優勝につながった。

 〇…4年半前から同署で柔道の指導を始めた。教えることが自らの成長につながると思い、希望。前任者や当時の署長からの後押しもあり、就任した。今大会から出場条件が”柔道を警察になってから始めた人”に変更され、ほとんど経験がない人たちが集まった。約2カ月の短い練習期間の中、一人ひとりの個性を大切にする指導に力を入れた。「やってきたスポーツも違うし、その日の気分も違う。それに合わせて考えていきました」。体力作りは、腕相撲を取り入れるなど、楽しくできるような工夫も。「チームとしての雰囲気がだんだんよくなっていくのを感じました」

 〇…新潟県で、高校卒業後に警察官になるまで過ごす。3世帯の家族の中で、小さい時から、「悪いことはしちゃいけない」と言われ育った。「小学校高学年の時くらいから、悪いことってなんだろう…?ってよく考えていたんですよね」。高校生の時、高齢者が横断歩道を渡れなくて困っていても声をかけられなかった。大人になるにつれ、気恥ずかしくて、正しいことができない。そんな自分がもどかしかった。「警察官の制服を着ているとそれが当たり前にできるんです」

 〇…優勝をしたチームには期待もかかる。「今回を偶然と思われないように、次も勝ちたい」と話す一方で、選手には重荷に感じずに挑んでほしいと願う。「プレッシャーを感じるのは私だけでいいんです。負けて謝るのも私の役目ですから」とおだやかな口調で語った。

<PR>

港北区版の人物風土記最新6

内田 大恵さん

横浜市港北区仏教会の会長として活動する

内田 大恵さん

日吉本町在住 56歳

4月18日

小谷田 作夫さん

八杉神社郷土史研究会の代表として八杉神社の歴史を紐解く

小谷田 作夫さん

大豆戸町在住 77歳

4月11日

池本 三郎さん

樹木医として、4月14日に県立青少年センターで行われる講演会に登壇する

池本 三郎さん

箕輪町在住 85歳

4月4日

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

小野 明男さん

3月24日開館、港北区民文化センター(ミズキーホール)の館長を務める

小野 明男さん

川崎市宮前区在住 67歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook