神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2015年8月27日 エリアトップへ

高田西 栗原さん 戦争体験、中学生に語る 本紙記事が橋渡し

社会

公開:2015年8月27日

  • LINE
  • hatena

 第2次世界大戦終戦70年を受けて、区内の戦争体験者に話を聞く、本紙の「シリーズ戦後70年」で登場した高田西在住の栗原茂夫さん(80)に、鶴見区在住の中学2年生・丹羽ゆめさん(13)が21日、話を聞く機会が生まれた。

 二人の”対談”は、丹羽さんの母親が港北公会堂に置かれていた本紙を読んだことがきっかけ。親族などから戦争体験を聞き、それをレポートにまとめる夏休みの宿題が優萌さんに出ていたことから栗原さんに体験談を語ってもらうことにした。

 栗原さんは、サトウキビ栽培をする開拓移民の子としてサイパン島に1935年、生を受け、同島玉砕の際、父親と弟2人を亡くしている。戦後は横浜市立小学校の教員を定年まで勤め上げた経歴を持つ。

 当日、栗原さんは自身で作成した資料を優萌さんに示しながらサイパン島での日々を語っていった。当時2万人の民間人が在住していたことや電気はなく、夜はランプで過ごしていたこと、軍国教育の洗礼や、米軍に制海圏を奪われた後、空襲が始まり洞窟へ避難した経緯、その後の飲食料の不足による強烈な飢餓経験、そんな中、父親を失ったことなどが語られた。

 中でも優萌さんがもっとも引き込まれたのが、米兵の捕虜になる際、栗原さんの母親・都さんが「死ぬときはみんな一緒で」と強い覚悟を決めた場面だった。

 「何て凄い方なんだろうと思いました」と声を強めて振り返った。同時に「こういう貴重な体験をされた方の話を私たちが後世に伝えていく責務があると感じました」と話した。

 栗原さんは「ありがたい機会となった。私たちの世代がいなくなると戦争体験が継承ができなくなる。丹羽さんのような若い世代の人につないでもらいたい」と語った。
 

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook