神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2017年9月7日 エリアトップへ

日本大学高等・中学校 世界的名画を間近で スクールミュージアム

教育

公開:2017年9月7日

  • LINE
  • hatena
ルーペやライトを使って鑑賞
ルーペやライトを使って鑑賞

 日本大学高等学校・中学校は8月26日から9月3日まで、オルセー美術館の名画30点を鑑賞できる「オルセースクールミュージアム」を開催し、約4千人の見物客が訪れた。

 スクールミュージアムとは、アート教育の役割を担うとともに、より多くの人が芸術作品に触れ合える環境を提供する新しいスタイルの美術館。これまでに関西や東京都内の8校ほどでも行っており、神奈川県では今回が初めてだという。フランス国立オルセー美術館の作品を、最新のデジタル技術とコンピュータ技術を駆使して復原した「リマスターアート(高精密レプリカ)」を展示。本場ではできない、写真撮影、ルーペやライトの使用が可能で、近寄って細部まで見ることができるのが特徴だ。

 構成は【1】”19世紀パリ”をメインに時間軸ごとの展示【2】同校オリジナルテーマ「名画を通してコミュニケーション」【3】プラバン作りができるワークショップ-といった3つの内容からなる。また、模写コーナー、名画パズルなども設けられ、大人のみならず小さな子どもたちも楽しんでいた。

 スクールミュージアムを監修する(株)アルステクネの久保田巖副社長は「作品に込められた意味などを考えることで脳が活性化されます。特に中高生までの間に触れておくことが大切」と語る。

生徒が名画を解説

 期間中は、同校の約80人の生徒がアートコンシェルジュを務め、作品の解説を行った。3回ほどのレクチャーを受け、全作品の技法や作者の意図などを勉強。初日は緊張の面持ちでおずおずと話しかけていたが、回数を重ねるごとに堂々と解説をこなしていく姿が印象的だった。こうして地域の人々が学校を知り学生と触れ合うことができる場でもあり、地域の文化拠点としても役割を果たしている。子どもが同校に通っているという松本しのぶさんと本田日出子さんは、「本物は迫力が違いますね。子どもたちにもこの機会に、美術作品に興味を持って欲しいです」「遠近法などの技法を実際に見られました。特にルノワール作『陽光の中の裸婦』は離れて見ると仕掛けが浮かび上がってきて印象的」などと話した。

 開催初日には開会式が行われ、横山日出夫区長のほか、同展覧会に携わった私学妙案研究所、(株)アルステクネから来賓が集まった。田村隆校長は、「精巧なリマスターアートと世界的な名画の融合、そして生徒とのコミュニケーションを楽しんで欲しい」との思いを語った。

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

5年ぶり開放、賑わい

5年ぶり開放、賑わい

金藏寺で花まつり

4月18日

日常小物の陶器展

日常小物の陶器展

大倉山で4月22日〜26日

4月18日

特殊詐欺2件のほか、自転車盗4件、オートバイ盗、自動車盗未遂、万引き等が発生

【Web限定記事】港北警察署管内

特殊詐欺2件のほか、自転車盗4件、オートバイ盗、自動車盗未遂、万引き等が発生

2024年4月1日〜4月7日の犯罪発生件数

4月18日

「子ども」「まちづくり」を意識

「子ども」「まちづくり」を意識

市「図書館ビジョン」策定

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook