神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2013年4月11日 エリアトップへ

PM2・5測定局 区総合庁舎に設置

社会

公開:2013年4月11日

  • LINE
  • hatena
総合庁舎に新設された測定器
総合庁舎に新設された測定器

 微小粒子状物質(PM2・5)の測定局がこのほど都筑区総合庁舎に設置され、4月1日から測定を開始している。1時間ごとの速報値は市環境創造局のホームページ上で公表し、国が定める暫定指針値(1日平均70マイクログラム/㎥)を超える場合は、注意を喚起する。

 PM2・5は、大気中に浮遊する小さな粒子のうち、粒径が2・5マイクロメートル以下の物質。その発生源は工場からの排煙や自動車の排気ガスといった人為的なものと、土壌や火山などの自然由来のものがある。また、粒子の大きさが非常に小さいため、肺の奥深くまで入りやすく、ぜんそくや気管支炎などの呼吸器系疾患のリスクも懸念されている。

県内に5局増設



 これまで県内には29カ所の測定局でPM2・5の監視を行ってきたが、4月から都筑区のほかに、旭区、相模原市(2局)、厚木市の計5局を増設。市内では8局のうち、住宅地などの大気汚染物質を測定する「一般環境大気測定局」(一般局)が5局、自動車から排出される大気汚染物質を測定する「自動車排出ガス測定局」(自排局)が3局あり、都筑区に新設されたものは一般局となる。

 環境省によると、基準値を超えた場合の対応として、屋外での長時間の運動や外出を控えることが有効とし、特に呼吸器系や循環器系の疾患を有する人は影響を受けやすいので体調の変化に注意することが大切と呼びかける。

 また市環境創造局では、「早朝5時から7時までの時間帯に平均85マイクログラムを超えた場合は1日の基準値を超えることが予想されるので注意が必要となりますが、過剰に情報に左右されず冷静な対応を」と話している。

 測定値に関する問い合わせは同局監視センター【電話】045・671・3507まで。

都筑区版のローカルニュース最新6

えだきん花*花まつり

4月7日

えだきん花*花まつり

広場中央のライトアップも

3月28日

視覚障害者用の投票補助具

県選管

視覚障害者用の投票補助具

県内で活用へ

3月28日

楽しく考古学を体験

楽しく考古学を体験

歴博で3月30日から企画展

3月28日

「都筑の新人」集まれ

「都筑の新人」集まれ

情報交換しながら交流を

3月28日

のすぽで助産師に相談

ラグビー協会会長が来浜

ラグビー協会会長が来浜

10月に日本対NZ戦

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • 「BUNTAI」で歴史刻む

    FLY THE FLAG横浜ビー・コルセアーズ vol.6

    「BUNTAI」で歴史刻む

    選手らがセン南などで広報活動

    3月28日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook