神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年7月31日号 エリアトップへ

「市内全域にアートを」 トリエンナーレあす開幕

文化

掲載号:2014年7月31日号

  • LINE
  • hatena
トリエンナーレをPRするサポーター
トリエンナーレをPRするサポーター

 現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2014」があす8月1日から11月3日まで横浜美術館と新港ピアで開かれる。主催者は本展に合わせ、市内各地の市民団体や文化施設などによる73のアートイベント・企画を「応援プログラム」とし、市民と協働で「まちにひろがるトリエンナーレ」を目指す。

市民との協働強化

 2001年に始まったトリエンナーレは05年から3年に一度行われている。前回の11年は入場券売上が過去最高を記録し、約33万人が来場した。今回は世界19カ国から70人以上の作家が参加し、2会場に作品を展示する。

 市は12年にトリエンナーレに加え、ダンスと音楽のイベントを1年ずつ行い、文化芸術の力を活用したまちづくりを強化する方針を示した。

 過去の開催での調査では、来場者のうち横浜市民は約3割だった。本展が市内中心部で行われるため、トリエンナーレで築かれる「アートのまち」の雰囲気を市民、市内全体に広げることが課題になっていた。

応援プログラム73件

 主催する市などの組織委員会は、トリエンナーレの方針・目標の一つに「まちにひろがる」を掲げている。今回は特にこの点を意識。アート活動に取り組むNPO団体や文化施設から期間中に行われるイベントや企画を公募した。結果、前回の70件を超える73件の「応援プログラム」を選定。この中には1997年から緑区で活動する「GROUP創造と森の声」による「横浜森の美術展」など、地域に根差した団体のイベントも含まれている。同委員会は各団体、施設と広報連携を図り、トリエンナーレの認知度を上げたい意向だ。

 トリエンナーレを盛り上げる「サポーター」と呼ばれる市民ボランティアに約1500人が登録。一部作品の制作補助のほか、自主企画イベントなどを通じてPR活動などを行う。これまでも、サポーター経験者が既存の地域アートイベントに協力することもあった。サポーター事務局は「自主的に活動する取り組みを始めており、将来は地域の団体にイベントを行うノウハウを提供できれば」と話す。

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook