神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2017年3月16日 エリアトップへ

旭図書館 昭和の街並み HPで公開 開館30周年事業として

文化

公開:2017年3月16日

  • LINE
  • hatena
1982年の帷子川河川改修工事(柳澤さん撮影)
1982年の帷子川河川改修工事(柳澤さん撮影)

 昭和40年代から60年代の旭区内の風景をおさめた写真が、写真アーカイブとして旭図書館(川俣浩一館長)のホームページで3月14日から公開されている。開館30周年事業の一環として旭図書館が進めてきたもの。写真は中白根在住の柳澤美光さんが提供した。

 写真アーカイブに収録されている写真は白根周辺や鶴ヶ峰、下川井町など区内各所を写した311点(そのうち53点は同一地点で昨年撮影した対照写真)。ひかりが丘団地建設や帷子川河川改修工事など街の変化の記録を見ることができる。写真を提供した柳澤さんは「街は生きている」をテーマに区内の風景写真を撮り続けており、2013年に写真集「あの頃のあのまち〜昭和40年代からの昭和の風景」を自費出版した。旭図書館が写真集をもとに写真アーカイブを作ることを柳澤さんに提案し、事業が進められた。柳澤さんは「今までは自分だけの楽しみだったが、地域の人にも見てもらいたいという欲が出てきた。地域の財産となってうれしい」と話す。

 旭図書館は開館30周年事業として、2015年夏ごろから写真アーカイブ事業の準備を進めてきた。旭図書館司書の篠崎順一さんは「旭区は古い写真があまり残っていないため、柳澤さんの写真はとても貴重。教育現場などでも活用してもらえれば」と期待する。

 アーカイブは篠崎さんを中心とした旭図書館スタッフらの手により作られた。当時の地図を見ながら写真に写っている建物を特定し、写真集に掲載されていない情報も盛り込んだという。川俣館長は「身の回りの環境の変化を、身近なところから見てほしい」と話した。

 また、旭図書館ではアーカイブ公開を記念して、収録写真の一部を紹介する写真展を4月16日(日)まで開催している。問い合わせは旭図書館【電話】045・953・1166へ。
 

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

大使館関係者が現地視察

国際園芸博覧会

大使館関係者が現地視察

協会や国交省、出展促す

4月4日

小型車の自動運転を検証

相鉄バス

小型車の自動運転を検証

ズーラシアで5日まで

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook