神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年8月18日 エリアトップへ

和泉川周辺で10年間カワセミを見守り続けている 泉沢 克太郎さん 阿久和西在住 74歳

公開:2011年8月18日

  • LINE
  • hatena

カワセミに首ったけ

 ○…和泉川沿いでカワセミの観察と撮影を始めて今年で10年。毎朝5時に起きて和泉川沿いを歩き、餌をとったり枝に止まるカワセミをカメラのファインダー越しに見つめ、顔見知りの間では「カワセミおじさん」で通る。午前中に散歩してカワセミを観察、ビールを飲んで休憩して午後また観察に出るほどカワセミフリーク。カワセミがいなければ他の野鳥やトンボ、チョウが被写体だ。2009年には和泉川に初めて上ってきたサケを写真に収めたことも。「カワセミのおかげで、他の鳥の名前や、昆虫の名前を覚えられて世界が広がった」と笑みがこぼれる。

 ○…カワセミとの出会いは、定年退職した2002年。散歩を趣味にしようと、和泉川沿いを歩いていた時だった。「あっ。綺麗な鳥がいるな」。当時は名前さえ知らなかった鳥に心を奪われ、次の日からカメラを手に散歩をするように。今では帰宅すると、以前インストラクターを務めたこともあるというパソコンスキルを生かし、ホームページやブログに自分で撮った写真を掲載するのが日課。もちろんほとんどがカワセミだ。

 ○…「本来は内気な性格」というが、「定年まで住んだこの町に少しでも貢献したい」と、散歩道の空き缶を毎日拾ったり、川の中に自転車が捨てられているのを発見すれば、土木事務所に連絡するなど周囲の環境保全に努める。妻や周りの人からは、年齢のことを考えて「あまり首をつっこまない方が良い」と言われるという。「見て見ぬふりができない。人を使うのが苦手で、結局いつも自分でやってしまうので手が足りない」と苦笑いする。

 ○…「10年も同じ事をしていると助言を求められる」とカワセミ仲間も増えた。8月の中旬は巣立ったカワセミの雛が、親離れして一人立ちする時期。毎年のことだが、「無事に育ってほしい」という思いでトレードマークの帽子を被り、見守っている。
 

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook