神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年8月25日 エリアトップへ

地域の要は製糸 明治〜昭和に繁栄

公開:2011年8月25日

  • LINE
  • hatena
現存の門の前で川口製糸経営者だった祖父、父の思い出を話す川口恭正氏
現存の門の前で川口製糸経営者だった祖父、父の思い出を話す川口恭正氏

 本郷地区周辺は桑の栽培に適した土地で、かつて養蚕業が栄えた。

 明治〜昭和初期にかけて付近に製糸工場が建ち並び、製糸業が盛んに。中でも、「本郷館製糸場」は周辺の製糸場で最も長く稼働。大正時代に川口製糸株式会社と名前を改めた後、1960年頃まで製造を続けていた。

 同製糸の品質は国内でもトップクラス。製品は全てアメリカへ輸出していたほどだった。

 地域の人たちが働き、地域の原料を使って糸をつくり、企業が繁盛する。製糸場は地域活性化の相乗効果をもたらしていた。

 最盛期、従業員200人を超え、全員が製糸場内の寄宿舎で生活。場内は広大で、商売繁盛の神を祀った稲荷神社や畑、スポーツ施設、女性従業員がマナーや教養を勉強する学校もあったという。

 現在も、本郷一丁目の川口邸には、製糸場の門が残されている。
 

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook