神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年8月25日 エリアトップへ

本郷地区で長年自治会活動に携わる 吉村安江子(やえこ)さん 本郷在住 76歳

公開:2011年8月25日

  • LINE
  • hatena

絆の原点はお袋の味

 ○…瀬谷神明社にある自治会館の台所は、本郷地区の絆の原点。祭りなどのイベントや地域の会合の時、煮物や五目寿司など、台所から次々に運ばれる「お袋の味」に、地域の人たちの会話も弾む。「お料理が大好きで。ここだと大量に作るから作りがいがありますよ」。婦人会や更生保護女性会などの活動で、長年台所を取り仕切ってきた女将が、愛嬌たっぷりに微笑む。

 ○…小学生の子どもを連れ、一家で本郷に引っ越してきた。地域と繋がるきっかけは、子ども会での活動だった。学校関係者や保護者たちと交流する中で「スムーズに地域に溶け込めた」といい「キャンプファイヤーや肝試しなどの行事を企画して。凄く良い思い出」と振り返る。パート、子育て、家事を両立しながら、子ども会役員のほかに民生委員や婦人会の役員などを務め、今でも地域の介護施設で働きながら地域活動を続ける。「これがあるから元気でいられる。皆さん良くして下さって、本当にありがたい」。

 ○…「自分が長女だから、何でもできなきゃって意識がどこかにあったんですね」。幼い頃から料理や家事、舞踊などをこなしてきた。稽古を積んだ日本舞踊の腕を生かし、現在は振り付けを考えるなど舞踊の指導も。「地域はスポーツや交流会などのサークル活動が盛ん」といい、趣味の繋がりも大切にする。大門小学校の児童にお手玉や竹馬など昔の遊びを教えて交流する機会もあり、「学校に行くと子どもとふれ合えるけど、地域ではなかなか見かけないんですよね」。少し切ない表情を覗かせた。

 ○…今一番注力するのが、更生保護女性会の活動。地域と繋がるきっかけをくれた、子どもたちを見守りたいという思いからだ。同会で開くバザーでは、鍋いっぱいにこしらえた煮物を振る舞う。「まだまだ活動を知らない人が多いから、色々な形で活動をアピールしていかなくちゃ」。いきいきと目を輝かせ、活動に励む。
 

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook