神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2014年11月27日 エリアトップへ

下瀬谷中周辺 歩行者の安全確保へ 区内3番目の「ゾーン30」

社会

公開:2014年11月27日

  • LINE
  • hatena
安全対策チームのメンバー
安全対策チームのメンバー

 歩行者らの安全な通行確保を目的とした速度規制区域「ゾーン30」がこのほど、下瀬谷中学校周辺に設定された。東野地区に続き瀬谷区では3カ所目。グリーンベルト等で自動車の速度抑制が期待される。

 今回「ゾーン30」に設定された下瀬谷中学校周辺の市道「瀬谷第357号」は、中原街道や環状4号線が出来たことに伴い、抜け道として使われるなど交通量が増加。直線道路のため適性速度を超えた走行も多く、住宅がある東側は片側歩道となっていることで、日頃から危険を訴える住民も多かったという。

 2012年には、自動車との接触を避けようとした歩行者が転倒する事故が2件発生。これを受け、下瀬谷第三町内会では13年1月、5人からなる「市道瀬谷357号線安全対策チーム」を立ち上げた。

 同年9月に行われた土木事務所との3回目の会議で、「路肩の内側に1・18m幅の歩道域を確保し、グリーンベルト塗装を行うこと」「中央線を消去すること」等の対策案が決定。同年11月に土木事務所と瀬谷署へ正式に要望書が提出された。同署が「ゾーン30」の候補地として市道を含む周辺地域を挙げていたこともあり、話し合いは順調に進み、実施に至った。

 同チームの清水二郎代表は、「家から出るとすぐ目の前を車が走っていて、危険を感じている人が多かった。グリーンベルトが出来、安心して堂々歩けるようになったという声も上がっている」と実感を語り、「運転手の中にはまだ知らない人も多いと思う。歩行者の安全確保には運転手の協力が必要なので、これからも呼びかけていきたい」と付け加えた。

 東野地区で既に整備されている「ゾーン30」について、瀬谷署は「効果測定を引き続き行っている。設定には基準も多く次回は未定だが、地域からいくつか声が挙がっているため、今後2〜3カ所は増やすことになるのでは」と話した。

歩行可能な幅が広がった
歩行可能な幅が広がった

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook