神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2015年11月26日 エリアトップへ

瀬谷区学警連 非行防止へ初の試み 区内小中学生が話し合い

公開:2015年11月26日

  • LINE
  • hatena
話し合う参加者ら(=瀬谷警察署提供)
話し合う参加者ら(=瀬谷警察署提供)

 子どもたちに身近な犯罪や非行について考えてもらおうと、瀬谷警察署で11月16日、瀬谷区学校警察連絡協議会(学警連)主催の「瀬谷区非行防止サミット」が初開催。区内小中学校から30人が参加し、意見を出し合った。

鋭い意見が次々と

 小学校10校と中学校5校から各2人が代表として参加し、行われた同サミット。グループ討議では5グループに分かれ、身近な犯罪について話し合った。

 参加した小中学生たちは、目撃したことのある迷惑行為や万引きなどの犯罪を思いつく限りふせんに書き出し、模造紙に貼って問題点などを言い合った。その後、犯罪を未然に防ぐための対策について意見交換。「ポスターを掲示して犯罪を知らせる」「現場を目撃した場合は大人に知らせ、情報を発信する」など具体的な意見が出たほか、「子どもは大人の背中を見て行動するので、大人もしっかりして欲しい」という鋭い指摘も。さらに、身近な自転車の危険運転についても意見が挙がり、マナーを守ることの大切さを確認し合った。

今後も継続する意向

 今回の初開催を受けて、主催の学警連会長を務める南瀬谷中学校の細川眞人校長は、「被害者にも加害者にもなり得ること。これからを担う子どもたち自身に考えてもらいたい」と話し、「1回で終わらせず、どのように膨らませていくかが大事。PTAや青少年指導員の方などにも入ってもらい、少しずつ進歩していけたら」と今後も継続していく意向を示した。小中学生たちからも、「自分たちが話し合うだけで終わってはいけない」として、発表した意見を各校に持ち帰り、引き続き話し合いながら非行防止について意識を高めていくとしている。

 瀬谷警察署生活安全課の渡邉春彦課長は、「環境によるところも大きい。家庭や地域、学校で、子どもたちが非行に走らない環境作りが必要」と話した。

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook