神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年2月18日 エリアトップへ

原小学校 認知症の理解深めて 児童参加型の講座実施

教育

公開:2016年2月18日

  • LINE
  • hatena

 認知症について理解を深め、高齢者との接し方を改めて考えてもらおうと、原小学校(桃井陽子校長)で2月1日、6年生を対象に「認知症サポーター養成講座」が行われた。

 同講座は、桃井校長が前任校の緑園西小学校=泉区=で実施しており、「卒業を控えた6年生に、認知症の知識をつけて巣立ってもらいたい」と、同校でも開催を決めたという。

 当日は、日頃から地域で講座を開いている瀬谷区阿久和南部地区の認知症キャラバンメイトや、阿久和地域ケアプラザの職員らもスタッフとして参加した。「これは物忘れの症状か、認知症の症状か」とクイズが出題されると、児童らは色付きの紙を挙げて回答=写真。楽しみながら学んでいった。後半は、児童や教員らが映像に合わせて役を演じる「おばあちゃん どこ行くの」を披露。「急に大きな声を出さない」「優しい言い方で、気持ちを傷つけないようにする」など、接し方について改めて考えた。講座を終えた児童からは、「近所にお年寄りの方が多いので、困っていれば声をかけてみようと思った」と感想が上がった。

 2015年度の瀬谷区阿久和南部福祉保健計画策定にあたり、学校で出来ることは知識を伝えることだと考えたという桃井校長。「今日学んだことを家庭で話題にしてほしい。今後も6年生のこの時期に、継続して行っていきたい」と話した。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook