神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年5月26日 エリアトップへ

「瀬谷丸」が南部煎餅に 29日、ふれあい館で販売

社会

公開:2016年5月26日

  • LINE
  • hatena
瀬谷丸煎餅を持つ足立社長と露木さん(右)、メンバーの川口浩人さん
瀬谷丸煎餅を持つ足立社長と露木さん(右)、メンバーの川口浩人さん

 岩手県の名物・南部煎餅に「瀬谷丸」が描かれたオリジナルの煎餅が、このほど誕生した。東日本大震災復興支援を行うNPO法人「瀬谷丸」(申請中)のメンバーと、同県で菓子企業を営む足立裕社長によって実現。煎餅は、5月29日に行われる瀬谷第4連合自治会の50周年記念式典会場で販売される予定。

 津波の被害に遭った岩手県大槌町に定置網漁船「瀬谷丸」を贈り、今年3月、前身となる実行委員会を解散。現在は組織を変更し、被災地との交流を続けている同メンバー。

 今回のコラボレーションは足立社長が瀬谷区出身だったことから、実現に至った。両者が顔を合わせたのは今年4月末。仕事のため岩手県から訪れていた足立社長は、立ち寄った区内の飲食店で、露木晴雄さんをはじめ「瀬谷丸」メンバーと顔を合わせたという。「瀬谷区から岩手県に船が贈られたことは知っていた。店で偶然会って話をしていたら、一緒に何か出来ないかという流れになった」と足立社長。複雑な装飾ではなく、印刷するだけであればすぐ作ることが出来ると伝え、オリジナルの煎餅作りに早速取り掛かったという。

 煎餅の片面にデザインされたのは、海原に漕ぎ出す漁船「瀬谷丸」のイラストと「新おおつち漁協」「瀬谷丸」の文字。支援活動を通して同NPOが以前から使用しているシール図案を採用し、単色の食用インクで印刷した。今回は白煎餅と呼ばれる通常の煎餅と、ピーナッツ入りの2種類、約500枚を作った。

 露木さんらは5月6日から8日にかけて大槌町を訪れ、平野公三町長に煎餅の完成を報告。「瀬谷丸の活動がきっかけで実現した。交流のシンボルになれば」と露木さん。足立社長も「地元・瀬谷区の人たちとこうして関わることが出来て嬉しい」と喜びを語った。

 今回作られた煎餅は、5月29日に行われる「瀬谷第4地区連合自治会創立50周年式典」の会場、せやまる・ふれあい館=二ツ橋町=で販売されることになっている。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook