神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年9月1日 エリアトップへ

紙芝居で防災知って 瀬谷さくら小コミスク

教育

公開:2016年9月1日

  • LINE
  • hatena
紙芝居に見入る子どもたち
紙芝居に見入る子どもたち

 地震発生時どのように行動すれば良いか、また、日頃の防災について子どもたちに知ってもらおうと、瀬谷さくら小学校コミュニティ・スクール(河埜光徳館長)で8月24日、防災紙芝居の読み聞かせが行われた。

 紙芝居は同館が今年6月に購入。6セットそれぞれ「夜間の家の中での地震」「外出先での地震」「地震に備えて」など、テーマや状況が設定されている。導入した経緯について河埜館長は、「東日本大震災や熊本の地震があり、地域や学校がいろいろな取り組みをしている。コミスクでも何かできないかと思った」と話す。

 この日読み聞かせを行ったのは、防災の必要性と地震発生時の行動について描いた絵本「ガタガタ村と大ナマズ」と、屋外で地震に遭った状況を描いた「ナナちゃん、ヨッちゃん、おちついて!」の2作品。「避難する時は広い道を通る」など、子どもたちは登場人物たちと一緒に考えながら、真剣な表情で紙芝居に見入っていた。

 地震が起きたらどうするかという問いに、子どもたちから具体的な回答があって驚いたという河埜館長。「思った以上に、地震や防災は子どもたちにとって身近なことだと感じられた。改良を加え、次回につなげたい」と意気込んだ。

 同館では、この防災紙芝居を無料で貸し出し中。学校や家庭でぜひ活用してほしいと呼び掛けている。

イラストが目を引く表紙
イラストが目を引く表紙

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook