神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年9月28日 エリアトップへ

(PR)

コラム 横浜のドックが生んだ言葉 元全日本労働総同盟 国際局長 相原正雄

公開:2017年9月28日

  • LINE
  • hatena

 国内の労使関係構築に力を注いだ南区在住の相原正雄さん(85)が横浜での思い出を語ります。



 横浜を代表する小説家に吉川英治さんがいます。吉川さんは少年時代、造船会社で命綱を付け、横浜の船渠(ドック)で船体に付着した貝殻を落とす「かんかん虫」という作業をしていました。彼の妹は「子守奉公」として他家に出され、死に至るまで働かされたとも言われています。吉川さんはこのような苦しい経験を糧に、後に数々の名作を残す大作家となりました。

 吉川さんが命がけで働いたこのドックと”江戸っ子”の言葉使いが結びついたとされる「おしゃか(釈迦)になる」という言葉があります。製造業が多かったドックでは、鉄板をつなげる溶接作業が重要でした。この作業中、溶接の火が強すぎて不良品ができてしまい、その原因を「火が強かった」と言った人がいました。

 当時の横浜には多くの江戸っ子が働いており、江戸っ子は「ひ」を「し」と発音する特徴がありました。お釈迦様の誕生日は「4月8日」で、「”ヒ”ガツヨカッタ」が「”シ”ガツヨカッタ」「シガツヨウカ(4月8日)ダ」となり、「お釈迦になる」(不良品が出る)という言葉になったと言われています。横浜の製造業と下町の方言が生み出した面白いお話ですね。

 先日、みなとみらいに行きました。恐竜展やトリエンナーレなどのイベントが開催され、まちは子どもと親で大にぎわい。こうした現在の微笑ましい光景は吉川さんをはじめ、多くの横浜の人々が命を懸けて築いた過去があるからこそ。感謝の気持ちを忘れず、この横浜で暮らしたいですね。

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版のピックアップ(PR)最新6

「賭けない・飲まない・吸わない」麻雀で脳活を

健康マージャン教室Salonさつき

「賭けない・飲まない・吸わない」麻雀で脳活を

初心者も丁寧に指導

3月28日

地震に備えましょう

横浜市

地震に備えましょう

防災ベッド・耐震シェルター等に補助金

3月7日

大切な品物、大切に拝見

確かな目で 高価買取

大切な品物、大切に拝見

おたからや 西友阿久和店

3月7日

西かながわTrip

桜いっぱいの春の神奈川県西エリア 観光&移住ガイド

西かながわTrip

3月2日

相続、もめる原因知る

セミナー

相続、もめる原因知る

保土ケ谷公会堂で3月19日

2月29日

「高時給」で手当も充実

生活援助1900円、身体介護2400円 登録型ヘルパー

「高時給」で手当も充実

週1日1時間〜、Wワークも

2月29日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook