神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年10月12日 エリアトップへ

「三曲会」メンバーとして文化活動に携わり、瀬谷文化協会から表彰された 冨樫 高さん 相沢在住 84歳

公開:2017年10月12日

  • LINE
  • hatena

文化発展に尽力し30年

 ○…尺八、三味線、筝(そう)の「三曲会」が瀬谷区で立ち上がったのは1990年。尺八の奏者として当時からメンバーに名を連ねる。また、瀬谷文化協会副会長として円滑な運営にも尽力。このほど、約30年に及ぶ活動が協会から表彰された。「好きなことをやって、精進する。一生懸命やることが大事」。さまざまな文化活動が下火になりつつあるという実感もあり、「少しでも地域で触れる機会があればと思う」と語った。

 〇…山形県出身。実家は農業を営んでいた。20代半ばに上京し、磯子区の八百屋で一から仕事を教わった。その後、細谷戸にあった支店を任されることに。独立し、相沢で店を構えた。当時は商店街がにぎわい、青年会でも中心となって活躍。「本音を通す性格だから大変なこともあったけど、充実していたよ」と笑顔を見せる。現在は小売りをやめ、保育園や学校に野菜を納入するなど、息子や孫とともに働く「現役」だ。

 〇…尺八との出会いは50歳を過ぎてから。知人が演奏していることを知り、試しに吹いてみると、「意外にもピーと音を出すことができた」と感動を覚えた。尺八の流派の一つ、新都山流の「師匠」に指導を受けながら練習を繰り返し、師範の資格を取るまでにのめり込んだ。「皆と合わせて演奏するのが楽しい。尺八で良い音が出せた時はゾクゾクする。何よりお客様からの拍手が嬉しい」。秋は定期演奏会、新春は大華展・大茶展など、発表の場を大事にする。三曲会では長浜恵以山(えいざん)会長のもと、渉外を担当。文化協会との橋渡し役として奔走している。

 〇…「健康第一。体調が良くなったら孫やひ孫たちを呼んで、家族で大集合したい」と楽しげに語る。体調を崩し手術をしてからは尺八も休み中だが、いつでも再開できるよう、仕舞わず傍らに置いてあるという。「吹いた時の、あの感覚をまた味わいたいね」。好きなことには前向きに、挑戦する姿勢を続けていく。

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook