神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年3月5日 エリアトップへ

泉区民生委員の会長を務める 内藤 義幸さん 上飯田町在住 75歳

公開:2015年3月5日

  • LINE
  • hatena

笑顔と元気の配達人

 ○…区内12の地区に185人が所属する民生委員。住民目線で相談に応じ、社会福祉の増進に努める。町内会長の推薦を受けて早25年。気付けば一番の古株になっていた。一人暮らしの高齢者を対象にした見守り事業は3年目になるが「家を訪問して全員が喜んでくれるわけではない」。状況が異なる相手といかにして信頼関係を築くか、試行錯誤が続く。

 ○…生まれも育ちも上飯田。鉄道などの発達により交通の便は良くなったが、畑や山、川の自然は昔と変わらず「生活するにはいい町」。大学卒業後は都内の広告代理店に勤務するも、父親の他界を機に地元へ。周囲の勧めや団地の建設もあり、33歳で上飯田幼稚園を開設。「顔の見える幼稚園」をテーマに親と子どもの顔が一致するように努めてきた。社会奉仕活動を行うロータリークラブの創設や障害者支援施設「四季の会」の理事長など様々な仕事を兼務する力の源は、生まれ育った土地への恩返し。「大きな目で見れば、これらすべてが福祉」。すべての年代をカバーするものが福祉と考え、地域で過ごしてきた時間の長さが奉仕の精神につながっている。

 ○…軽トラックで高齢者宅のそばを通ることが自己流の見守り。定期的に訪問回数を重ねて関わりのきっかけを探る。「安否を確認できればそれだけでいい」と穏やかに語るが、「お年寄りの寂しい顔を見るのが辛い」とぽつり。孤独死を聞くたび心が痛む。「情報をオープンにして、助け合える環境にしていきたい」。役所やケアプラザ、各区と連携して、個々に応じた最良の方法を練る。

 ○…今後はより一層高齢者の人数が多くなる。住みよい町づくりのために「我々が明るくなくてはいけない」とキッパリ。誰もが楽しく生活できる環境のために、まずは支援者が元気であるべきと持論を展開する。地域に笑顔と元気を届け、隣近所が助け合う、心が通う町を目指す。
 

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook