神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2016年7月21日 エリアトップへ

40周年を迎える相模新橋剣友会の代表を務める 藤田 定良さん 新橋町在住 79歳

公開:2016年7月21日

  • LINE
  • hatena

剣の道で心磨く

 ○…40年前、目に余る青少年の不良化を防止しようと立ち上げられた相模新橋剣友会。会社勤めをしながら仲間と3人で始めた道場には、多いときで50人ほどの子どもたちが通った。数は減ったが、練習場所の体育館には子どもの元気な声が響く。第一に指導するのは、勝つことよりも礼儀作法。「人として心の持ち方が一番大切。先生や仲間、練習場所への感謝の気持ちは忘れちゃいかん」。面の下につける手ぬぐいに書かれた「心」の一文字にもその思いが詰まっている。

 ○…一世を風靡した『鞍馬天狗』の嵐寛寿郎の立ち回りにあこがれていた子ども時代。剣道に興味はあったが、当時は進駐軍の非軍事化政策により武道ができなかった。時が経ち、ようやく剣道ができるようになった18歳のころ、勤めていた日本鋼管の剣道部に入部。「竹刀の使い方も何も分からない状態。若いからか、厳しい先生にかなり”かわいがられた”なあ」

 ○…23歳で結婚するも、仕事が終わると会社の剣道部、その後は他の道場へ――と剣道漬けの毎日。1日4時間ということもざら。「おかげで昇段も早かった。でも、女房には今も昔も『剣道と私どっちが大切なの』と言われますよ」と笑みをこぼす。退職した今は物づくりやプランターでの野菜作りも趣味の1つ。「花もいいけど、せっかく育てるなら実のなるものをね」。収穫時は喜びもひとしおだ。

 ○…泉区剣道連盟の会長を務めて今年で6年目。段位は合格率わずか数%と言われる教士7段だ。2年前に腰の手術をしたが、稽古の時間になると10kgもある愛用の防具と竹刀を携え、颯爽と登場。「最近はもっと軽くて良い防具もあるけど、やっぱりこれがいい」。歳を重ねても続けられるのが剣道の良さと語る。「90代でもできる生涯スポーツ。心も体も鍛えられる。ここでは私が最年長だけど、まだまだ子どもたちには負けていられない」。凛とした瞳で道場を眺める。

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook