神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2012年4月19日 エリアトップへ

送迎保育 利用低迷に危機感持て デスク・レポート

公開:2012年4月19日

  • LINE
  • hatena

 ▽横浜市の待機児童解消策の一つとして、4月1日に戸塚駅西口に開所した送迎保育ステーション。主要駅周辺に集中する入所希望者の分散・解消を目的に、市が1年前に始めた事業で、現在、旭区(2カ所)、都筑区、金沢区と合わせ5カ所で運営されている。戸塚区では、同ステーションから、定員に空きがある舞岡保育園、原宿保育園、俣野保育園の3つの指定保育所へ園児をバスで送迎している。入所審査中の3月2日時点で区の担当者は、「希望者は数十人いるので事業として問題はない」と話していたものの、戸塚区の現在の利用者は定員60人に対して3人。市全体でも同292人に対し16人に留まっている。

 ▽戸塚区では、施設開所のためのテナント整備費に約2250万円、バスの借り上げ代やガソリン代など今年度の運行費に約240万円の計約2490万円が市予算から計上されている。市全体の今年度の事業費は約1億7200万円にも上る。利用者数の低迷が続けば明らかに問題だが、市は広報などの現行の周知以外に、利用者を増やす策を検討していない。周知のための体験乗車会は他区で一度開いたきりで、今年度の開催は未定。そもそも、利用者数の目安や目標を設けてもいない。

 ▽市の担当者は現状を「費用は市が補助しているので、運営に問題はない。今年度中に利用を始める人もいるはず」とし、またしても「問題はない」と言い切ったが、責任感がなさすぎるのではないか。事業費は市民の税金から充てられているのだ。横浜市の昨年10月1日時点の待機児童数は1463人と全国の市町村で4番目に多く、待機児童の解消は確かに必要だ。戸塚区では3月1日時点で待機児童が80人。戸塚駅1Km圏内に絞ると30人で、事業の意図も理解できる。だが、このまま結果が出なければ、市税の無駄遣いになりかねない。

 ▽まず、事業自体に需要があるのかどうなのか検証し直すべきではないか。そして、必要であるならば、ターゲットとする対象者に事業は周知されているのか、現行の内容で今後効果が出るのかをしっかりと考える必要がある。現状に問題意識を持つことはもちろん前提だ。需要や現状を早急に把握し、有用な事業になるようにしてもらいたい。
 

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

障害の有無を問わず、ともに楽しむ「ツナガリウォーク」

無料の起業塾、「YOXOイノベーションスクール2024」参加者募集中

横浜市役所が遊び場に変身する「こどもデー」

立憲民主党 3政令市議で連絡会

立憲民主党 3政令市議で連絡会

都市問題解決、地方分権推進へ発足

4月15日

工事完了の記念演奏会

戸塚公会堂

工事完了の記念演奏会

チケット販売中

4月11日

318人が入学式

横浜薬科大学

318人が入学式

来賓や保護者も門出祝う

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook