神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2017年1月5日 エリアトップへ

「第3の場」求め 署名活動 障害者の家族ら呼びかけ

社会

公開:2017年1月5日

  • LINE
  • hatena
署名を呼びかける金子さん(左)と高橋さん
署名を呼びかける金子さん(左)と高橋さん

 高校卒業後の障害者の余暇を過ごす居場所づくりに取り組む「成人の第3の場を求める会(事務所/泉区)」が市に支援を求める署名活動を実施している。

 「第3の場」とは、家でも職場でもない、仲間と余暇を過ごすための居場所を指す。学齢期の障害者には余暇を過ごす施設が市内にも複数開所しているが、高校を卒業した障害者は作業所での就業後、自宅で過ごすことが多くなるという。

 家族が介護のために仕事を辞めざるをえないケースもある。自身も息子の就労後のケアのため、前の勤務先を辞め、短時間の仕事に転職した同会の高橋友子さんは、「家族の負担が増えるだけでなく、本人にとっても仲間と過ごす息抜きの場がなくなるのはさみしいこと」と話し、支援の必要性を訴える。

 同会事務局の金子恭己さんは「余暇というとレジャーや贅沢なことと誤解する方もいるが、もっと基本的なことを指す。たとえば何か作りたい、本を読みたいというちょっとしたことでも、その材料や本を1人で買いに行くことができないなど、何をするにも支援が必要な人もいる」と話す。外出支援(ガイドヘルパー)を利用する手もあるが、重度の若い男性の場合、ヘルパーの専門性や体力面の課題もあり、対応できる人が少なく利用したくてもできない場合もあるという。

 今回の署名活動は、市に積極的な支援を求め、市から国への意見書提出を促すことが目的。署名は関係各所での活動時に加え、今年2月に泉公会堂で行う集会でも実施する予定。詳細は事務局の金子さん(つぼみの広場内)【電話】045・800・5761へ。

栄区版のローカルニュース最新6

木村さんが楽しさ伝える

木村さんが楽しさ伝える スポーツ

サッカー教室に約70人

2月23日号

小学校に税の解説本寄贈

市内7法人会

小学校に税の解説本寄贈 社会

授業での活用を期待

2月23日号

「子どもの貧困」考える

「子どもの貧困」考える 社会

区社協が研修会

2月23日号

3月末までに配布開始

ヘルプマーク導入へ(上)

3月末までに配布開始 社会

2月23日号

3種目で初の全国大会へ

3種目で初の全国大会へ スポーツ

セントラル本郷台・児嶋さん

2月23日号

入学前に園児が交流

入学前に園児が交流 教育

たっちーらんどでフェス

2月23日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

  • 9月8日0:00更新

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク