神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

岩手県大槌町で救援活動を行ったNPO法人神奈川救助犬ネットワーク代表理事 渡辺 登志男さん 六浦東在住 54歳

公開:2011年5月5日

  • LINE
  • hatena

我輩も「犬」である

 ○…16年前の阪神・淡路大震災の時、報道で活躍する救助犬を見た。しかしテレビに映るのは外国の部隊ばかり。当時、日本は救助犬の育成にあまり熱心ではなかったとか。「それなら自分で、救助犬を訓練しよう」。そう思い立ち、NPO法人神奈川救助犬ネットワークを立ち上げた。現在、会員は約30人。災害時の救援活動のほか、救助犬に対する理解を深めるためのセミナーなどの啓発普及活動を行っている。

 ○…六浦の訓練所は、昭和28年に両親が始めた。自然、幼いころから犬と触れ合う機会も多く、犬と心を通わす術はおのずと身についた。「犬からしたら、私は犬に見えるんじゃないかな」と笑う。「人と話すのは楽しいけれど、訓練している時のほうがもっと楽しい」と訓練士の仕事を心から楽しんでいる様子。「お客さんからお金をもらって、遊ばせてもらっている。通勤の苦痛や仕事のストレスがないから、皆さんに申し訳ないくらい」とおどけて話す。

 ○…師匠は、日本警察犬競技大会で2度日本一になった名訓練士の母。「よく犬を見なさい」―そんな母からの教えが今も胸に残る。「犬を観察し、無理なことを押し付けるのではなく、持ち味を生かすことの大切さを教わった」。ほめるタイミングや声のトーンを犬の性格にあわせ、使い分ける。うまく伝わらず、頭をかかえることもあるが、工夫して変えていく段階がまた面白いのだとか。「引き出しがいっぱいないと。よい意味で経験がものをいう」。力強い言葉に、30年以上のキャリアと自信がみなぎる。

 ○…今回の東日本大震災では、岩手県大槌町に駆けつけ捜索活動を行った。「写真は一部の真実は伝えているが、現地を見るとさらに言葉を失う」。被災した動物たちも心配だという。「避難で動物たちを置き去りにしなければいけない状態に、心が痛む。彼らには何の罪もないのに」。自分に何ができるのか―訓練士として思い悩む日々が続く。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

齋藤 真美奈さん

4月1日付で金沢区長に就任した

齋藤 真美奈さん

西区在住 54歳

4月25日

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook