神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

米海軍横須賀基地の軍人家族から成る支援グループを立ち上げ、支援を続ける サリバン 雅子さん 六浦在住 32歳

公開:2011年8月18日

  • LINE
  • hatena

支援で伝える 米軍の思い

 ○…「何か自分にできることはないか」―3月11日の大震災以来多くの人が抱える思いを、持ち前の行動力で実行してきた。まず、神奈川県内の避難所全てに電話をかけ、支援の必要性を問い合わせた。2ヵ所から「物資支援が欲しい」と聞くと、すぐさま米海軍横須賀基地の軍人家族に呼びかけ、支援グループを立ち上げ。それから避難所が閉鎖するまで、毎週物資を届け続けた。「どうせいつかは死ぬのだから、生きている間に少しでも多くの人を幸せにしたい」と微笑む。

 ○…秦野生まれ。高校は大阪のインターナショナルスクールへ。そこで、阪神大震災を経験した。通学電車からいつも眺めていたのは、復興が進む町並み。だが仮設住宅が連なる風景は、卒業するまで変わることはなかった。「仮設といっても、長い間住むんだなと思った」と話す。今回の地震でまず脳裏に浮かんだのは、当時の風景。「短期間で解決できる問題ではない。だからこそ、継続的な支援の必要性を呼びかけてきた」と力をこめて話す。

 ○…大学を卒業し、海上自衛隊の叔父の紹介で米軍基地の仕事に就いた。そこで、海軍将校の現夫と出会う。「違う文化を知ることができるので、すごく刺激的」と国際結婚の良さを嬉しそうに語る。海軍兵の家族は、なじみのない国を転々とし、夫が海に出たら何ヵ月も会えない。そんな変化の激しい生活にも「ストレスと思うかどうかは、自分の受け取り方次第。変化を楽しむようにしている」とあくまで前向きだ。

 ○…現在は新たに、南相馬市の仮設住宅への支援も考えているとも。やると決めたら行動は素早い。すぐに提案書を作成し軍に提出したという。「米軍の人たちは本当に日本のことを尊敬しているし、助けたいと思っている。私たちは支援をしているが、お金に替えられない宝をもらっている。心を通わせて同じ方向を見て歩いていきたい」と支援を続けることを誓った。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

齋藤 真美奈さん

4月1日付で金沢区長に就任した

齋藤 真美奈さん

西区在住 54歳

4月25日

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook