神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢区 津波ハザードマップ作成 独自の海抜標示設置も

社会

公開:2013年1月31日

  • LINE
  • hatena
浸水深で色分けされたハザードマップ
浸水深で色分けされたハザードマップ

 「金沢区津波ハザードマップ」が、1月21日から区役所窓口などで配布されている。作成されたのは1万2千部。区独自の海抜標示設置と合わせ、避難場所・経路の把握、訓練などへの活用に役立てたい考えだ。

 これまで横浜市では、地震発生時の津波は最大でも1m未満とされ、目立った避難対策は行われてこなかった。しかし、2011年の東日本大震災では、予想を上回る1・6mの津波を横浜港で観測。これを受けて同年8月、最大波高(満潮時)を3mとする「津波からの避難に関するガイドライン」を策定した。

 さらに昨年春、津波で大きな被害が出た慶長地震(1605年)をモデルに県が新たな津波浸水予測図を公表したのを受け、ガイドラインを改訂。予測される最大波高は4・9m(海の公園)となった。

 今回のハザードマップは、県の浸水予測図をベースに作成した。避難対象区域を浸水深で色分けしたほか、4、6、10mの「海抜ライン」も表示。41の民間・公共施設の協力を得た「津波避難施設」も大きく描かれている。

 また、区内の海抜10m以下の沿岸地域では、区独自の海抜標示設置も始まった。これらの地域では、すでに横浜市が道路照明やカーブミラーなど約1300カ所に海抜標示を設置済み。今回は、区民の要望に応え、自治会・町内会の掲示板など197カ所に新たに設置される。

 金沢区総務課は、「避難体制を確立してもらうことが重要。まずは避難場所・避難経路を確認してほしい」と呼びかけている。

配布は行政窓口で

 今回金沢区が作成したマップは1万2千部。区役所窓口や行政サービスコーナー、各地区センターで手に入る。区役所ホームページからも閲覧が可能だ。

 一方、隣接する横須賀市でも今月、津波ハザードマップ12万部を作成。沿岸地域には全戸配布した。また、一昨年に改訂を行った逗子市でも、2万6千部を全戸配布している。

 同課は、「予算の関係もあり、全戸配布は今のところ考えていない。増刷については、状況を見ながら来年度以降に行っていく予定」と回答した。
 

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

初のソロアルバムを発売

森東小出身ラッパー

初のソロアルバムを発売

Mummy-Dさん「磯子は原点」

3月28日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月28日

「色弱」の存在知って

「色弱」の存在知って

金沢区在住・杉山さん

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

鉄道模型や写真を公開

元プロ野球選手屋鋪要さん

鉄道模型や写真を公開

杉田劇場で19日まで

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook