神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

句集「みどり書房」を発表した 森島 裕雄さん 能見台通在住 67歳

公開:2015年3月19日

  • LINE
  • hatena

俳句の魔術に捕らわれて

 ○…かつて京急能見台駅前にみずから開いていた書店の名を、句集のタイトルにした。書店に立ち寄る横浜高校の生徒や能見台住民とのふれあいや、閉店に追い込まれる状況、そして54歳にして飛び込んだ「営業マンの世界」の厳しさを17字で表している。

 ○…俳句を始めたきっかけは、横浜高校教諭だった俳人の今井聖さんに出会ったこと。「これが俳句なの?」というのが、今井さんの句を初めてみた時の感想だった。「俳句なんてジジくせえと最初は思っていた。でも先生の俳句は違っていた」。私的な経験をありのままに詠んで良いという考え方に共感。しかし「簡単じゃなかったね」と笑う。意気込んで詠んだ句が全く評価されない。一方で何気なく読んだ句のほうが、評価されることが多いという。「解釈は読み手に任せてしまえばいいと知った。それが面白いところ」

 ○…「レジ台に電動鋸の刃入りぬ寒」。25年の間毎日座ったレジ台は、解体業者に頼むこともせず、涙を流しながら自らの手で破壊した。時代の流れに抗えず、区内の個人書店ではいち早く廃業を決意。「裏切り者扱いもされた。辞めることがここまでエネルギーが必要だとは」。そしてほどなく住宅設備会社の営業マンへと転身した。300件訪問し1件から見積りを依頼されれば「万々歳」という世界。代えがたい契約の喜びを「白板に『契約』の二字冬銀河」と詠む。多忙を極める中、こうした句を読み返すことで自分自身が救われた。それこそが「俳句の魔術」なのだという。

 ○…今年2月、住宅設備の会社を立ち上げた。「67歳からのスタート。この仕事はしばらく続けたい」と意気揚揚だ。今井さんを講師に迎えて立ち上げた句会は20周年を迎え、自身の俳句人生も20年となった。「もちろんこれからも続けるつもり。俳句三昧とはならないけれど」。誰にも詠まれたことのない「自分の一句」を求める。
 

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

橋本 麻也加さん

根岸地区センターでマリンバの演奏を披露した

橋本 麻也加さん

磯子区中原在住 30歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook