神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

季節の花【16】 ターバンから「チューリップ」に 球根3個で家が買えた? 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年2月18日

  • LINE
  • hatena
女王の風格漂うチューリップ
女王の風格漂うチューリップ

 陽光はもう春。いろいろな球根類が花壇を彩り、中でも「チューリップ」は女王の風格を備えています。この時期の球根類の多くは、東地中海沿岸のトルコを中心とした小アジアが原産で、夏の乾燥を避けて、冬に花を咲かせる地中海性気候に適した植物です。日本では、この時期に咲く花が少ないため、好んで栽培されています。

 チューリップの語源は、1544年ヨーロッパ人がトルコでこの花を始めて見て、トルコ人に聞いたところ、トルコ人はターバンと勘違いして「チュルバント」(ツルバン)と答えたことから始まりました。ツルバンは、フランスに渡ってフランス語の「チューリッペ」となり、「チューリップ」と呼ばれるようになったのです。

 1630年代にはオランダで大流行し、いろいろな品種がつくられ、飛ぶように売れました。特に新品種は高値で取引され、球根3個で運河沿いの家1軒が購入できたといいます。そして歴史上有名な「チューリップ狂時代」を生み出しました。現在もオランダでは、年間生産量が12億球根以上で、そのほとんどが外国へ輸出されています。

 日本へは、江戸時代に入っていましたが、本格的には明治以降になってからで、当時は花の香りがウコンに似ていることから、「鬱金香」(ウッコンコウ)と呼ばれていました。

 次回は、3月3日号掲載予定で「アブラナ」です。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で初勝利を

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で初勝利を

今季最終節の川崎戦

4月25日

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook