神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

季節の花㉔ 虫誘う地獄花「カラスビシャク」 「へそくり」の語源に 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年7月28日

  • LINE
  • hatena
臍のように見えるカラスビシャクの花(能見台)
臍のように見えるカラスビシャクの花(能見台)

 「カラスビシャク」は称名寺や不動池等で見られ、高さ20〜40cmの全身緑色の目立たない草ですが、ウラシマソウと同じ仲間です。名の由来は、花の形が小さな柄杓(ひしゃく)に似ているためで、別名「へそくり」。球根がクリに似ており、花茎の折れ曲がった窪みが臍(へそ)のように見えるからで、あのへそくりの語源になった草です。この球根は漢方薬「半夏」の原料で、吐き気止めや鎮痛剤に効果があり、昔農家の主婦は畑の草むしりをしながらこのカラスビシャク(へそくり)を薬局に持って行き、小銭を稼いで貯めていたことが始まりです。

 花は腐敗臭を放ち、ハエが集まり花の中へ入っていきますが、一度入ると後戻りができない仕組みになっていて、ハエは奥へ進み出口がないまま囚われの身となります。奥には雄花と雌花があり、はじめは雌花が咲き、その後、雄花が咲き出すと、一筋の光明が差し込む微かな隙間(出口)ができます。ハエは花粉を一杯つけてやっと脱出に成功します。ハエはこれに懲りず、別の花へ再び入り閉じ込められ、暴れながら雌花に花粉をつけます。カラスビシャクは一時的に幽閉するだけで良心的ですが、同じ仲間のマムシグサは雌雄異株で、雄株には隙間がり、雌株には出口がないため、花粉を貢がせた後は閉じ込めたまま死に至らせる地獄花です。

 次回は「プラタナス」の予定です。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で初勝利を

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で初勝利を

今季最終節の川崎戦

4月25日

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook