神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

区内の街路樹【7】 「プラタナス」 和名は「篠懸(スズカケ)」と表す 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年9月1日

  • LINE
  • hatena
富岡総合公園のモミジバスズカケノキ
富岡総合公園のモミジバスズカケノキ

 「わが馬車の外にある浅緑のプラタンの葉のあかつきの風」。これは与謝野晶子が明治45年にヨーロッパを訪れている時に詠んだ歌です。プラタンとは「プラタナス」のことで、和名「スズカケノキ」の学名です。プラタナスの意味は、ギリシャ語の「広い」「平らな」を表し、大きく平面的な葉をしていることからつけられました。

 スズカケノキの名の由来は、山伏が山道を歩くとき、篠竹の露を避けるため、衣の上につける上着「篠懸(すずかけ)衣(い)」に、鈴玉のような飾りがついていて、その飾りがスズカケノキの果実(または花)に見立ててつけられました。よって漢字で表す場合は、「鈴懸」ではなく「篠懸」が正しくなります。

 原産地は地中海沿岸から東南アジアにかけて分布する「スズカケノキ」と、アメリカ原産の「アメリカスズカケノキ」があり、この両者の雑種が「モミジバスズカケノキ」です。日本の街路樹のプラタナスは、大部分がこのモミジバスズカケノキで、明治末に渡来しました。新宿御苑のプラタナス(モミジバスズカケノキ)並木は、フランス人の専門家に依頼してつくられた日本最初の並木です。

 ヨーロッパでは古くから栽培され、古代ギリシャのアテネには長い並木道があり、哲学者たちがその木陰で哲学などを説いたため、天才の象徴とされ、花言葉が「天才」となりました。

 次回は「ヒガンバナ」の予定です。
 

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

5千人超の声援が力に

Bリーグビーコル

5千人超の声援が力に

地元出身・須藤が意気込み

11月9日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook