神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2016年11月24日 エリアトップへ

名木古木【10】 金龍院の「エノキ」 信長発案の街道一里塚 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年11月24日

  • LINE
  • hatena
金龍院にある名木古木のエノキ
金龍院にある名木古木のエノキ

 昔の街道には一里(約4Km)毎に塚をつくり、エノキ(マツを代用することもある)が植えられていました。この一里塚にエノキを植えることを企画したのは、織田信長でしたが、日本橋を起点に設定したのは徳川家康だと言います。信長が家来に「よのきを植えよ」(余の木、適当な木)と命じたのを、家来が聞き違え、エノキが植えられました。

 エノキは古くから天空の神々が降りてくる木とされおり、前川文夫によると、エノキに霊力を感じ道路の守護に奉られ、神が降臨する「タタエノキ」の代表的な樹木でした。そしてこのタタエノキの「タタ」が取れて、「エノキ」の名が残りました。

 柳田国男の「神樹編」で、特殊な霊力があるといわれる理由として、ヤドリギがよく寄生するエノキに、不可思議な力を信じ、また幹には大きな空洞ができやすく、そこに神が宿ると考えたからだと述べています。さらに全国的に「ヨノキ」「ヨノミノキ」等と呼ばれており、嘉樹(ヨノキ→めでたい木)の意味をエノキの語源にしています。この他、名の由来に「柄の木」「枝の木」「餌の木」等あります。エノキは春に花が咲き、秋に小さな球形の赤褐色の実をつけ、暗紫色に熟すと干し柿のような甘味で、食べられます。公園樹や庭木として普通に見ることができます。

 次回は「モミジバフウ」の予定です。
 

エノキの果実
エノキの果実

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

5千人超の声援が力に

Bリーグビーコル

5千人超の声援が力に

地元出身・須藤が意気込み

11月9日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook