神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2012年3月22日 エリアトップへ

振り込め利殖 高齢者狙う詐欺が増加 発生件数は県下ワースト

公開:2012年3月22日

  • LINE
  • hatena

 港南区内で振り込め詐欺や利殖詐欺など高齢者を標的にした詐欺が相次いで発生している。港南警察署によると、今年になって5件、被害総額は445万9000円にもなる(3月15日現在)。発生件数は県下警察署管内でもワーストの状況で、同署は警戒を強め、注意を呼びかけている。

 振り込め詐欺は2011年の1年間で25件(未遂1件含む)発生し、3824万5080円の被害があった。今年はすでに4件発生しており、345万9000円の被害が出ている。

 このため、同署は金融機関への注意喚起や家庭への戸別訪問、チラシのポスティングを続けているほか、振り込め詐欺が多発する年金受給日には金融機関のATMで警察官が警戒を強めている。今後、被害が拡大するようであれば、緊急対策として自治会町内会長や自治会町内会の防犯担当とともに対策会議を行うことも考えているという。

 振り込め詐欺4件の手口(=上記表に実例2件)を見ると、新しい手口はなく、従来から被害が報告されているものばかりだった。それでも被害に遭ってしまう理由について、同署は「『自分はしっかりしている』という過信により、信じ込んでしまっているのでは」と推測する。同署によると、最近は自宅付近の地理やATMの場所などもインターネットで簡単に調べることができるため、犯人の会話や指示も的確で、信じてしまいやすいという。また、自宅までお金や通帳を取りに来るケースも多く、実際に会ってしまうと信じてしまう場合が多いという。

防ぐポイントは家族

 同署は被害に遭わないために、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、慌てない体制づくりを推奨しているほか、詐欺を疑う電話には「必ず、家族に相談を」と訴える。一方で、最近は離れて暮らす息子や孫の声が分からない場合もあり、それも被害増加の要因となっている。普段から家族とコミュニケーションをとっておくことが、被害を防ぐ有効な手立てといえそうだ。

利殖詐欺も注意

 その他、未公開株や社債などで簡単に利潤が得られるとする利殖詐欺も3月に発生。70代男性が100万円の被害に遭った(=表)。

 同署は高齢者を対象に、利殖詐欺の電話が増えているとし、振り込め詐欺同様に注意を呼びかけている。

 詐欺の疑いは同署へ。【電話】045・842・0110
 

港南区・栄区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook