神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2014年6月26日 エリアトップへ

住民税、6月分から増税 年1,000円 市債の償還財源に

公開:2014年6月26日

  • LINE
  • hatena

 2014年度から10年間、個人の住民税が年間1000円増税される。地方税法の臨時特例法の施行に伴うもので6月徴収分から対象。内訳は市民税と県民税が500円ずつとなり、横浜市では約9億円の増収を見込む。使途は、区庁舎や保育所、市立学校の耐震化事業などに使われた市債の償還財源に充てられる。

 個人住民税の増税は、緊急防災や減災事業などの財源確保が目的。横浜市は、国の法律施行に応じて12年9月の市会で市税条例の一部改正を可決、個人市民税の増税を決めた。

 今回増税されるのは、市民税と県民税の均等割部分。現在、市民税の均等割額は年3900円で、500円引き上げられ4400円に。同様に県民税は年1300円が1800円。結果、横浜市民は、均等割額が年間で6200円となる。

9億円の増収

 今年度の納付は6月開始のため、「住民税(県民税+市民税)」の徴収事務を担う横浜市では、増税について納税通知書にチラシを同封、広報紙やホームページなどで周知を行っている。

 市税制課では、今回の市民税引き上げにより年約9億円の増収を見込む。また退職所得に係る10%税額控除廃止(13年1月1日以降)による増収分(年約3億円)も、国の税制措置により10年間、震災対策の財源とすることになったため、年12億、10年間で約120億円の震災対策財源を確保できることになった。

 県税制企画課では、均等割増税で年約22億円、また退職所得10%税額控除廃止で約6億円を見込み、市同様に震災対策財源として県全体で年約28億円の税収確保を試算する。

 横浜市では、以前から震災対策事業を進めており、すでに区庁舎や保育所、市立学校をはじめ児童福祉施設や障害者施設、歩道橋などの耐震化、津波警報伝達システム整備事業などを実施。増税などで確保する約120億円は、これら震災対策事業(2012〜15年度・926億円)に充てる市債(764億円)の償還財源の一部となる。

 県は今回確保する震災対策財源の主な使途について、単年度ごとに決定する。今年度は、災害救助用の備蓄物資整備、警察署や学校の耐震化、地震被害想定事業など25億円規模の事業に充てる。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

名所復活へ桜2本植樹

栄土木事務所

名所復活へ桜2本植樹

本郷台小児童ら協力

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

初のソロアルバムを発売

笹下中出身ラッパー

初のソロアルバムを発売

Mummy-Dさん「上大岡は原点」

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月21日

初の焼きそば大会

港南区商連

初の焼きそば大会

16日(土)11時上永谷駅前で

3月14日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook