神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2015年2月26日 エリアトップへ

NPO法人「ひだまりの森」理事長として子育て期の相談を受ける 林 順子さん 日野南在住 55歳

公開:2015年2月26日

  • LINE
  • hatena

人の持つ力信じて

 ○…年間で約1500件の電話相談を受ける。相談のテーマは「子育て」ではなく、あえて「子育て期」。悩みの主役は育児中の親自身だからだ。相談内容は育児疲れ、子どもの発達の不安、ママ友、夫、学齢期などさまざま。「話すときは『お母さん』ではなく『あなた』と呼ぶ。”私”を大切にして、何が一番辛いのかを明確にするんです」

 ○…長女に軽度の知的障害があったことが、活動の原点。「子どものマネジメントに徹するつもりだったけれど、私自身を大切にする時間もほしいと思った」。通信教育でカウンセリングの勉強を始め、最初は躊躇した仕事も、夫の一声と周囲のサポートで始めることに。そんな折、偶然見つけたのが横浜市乳幼児家庭教育センターの相談員募集のチラシ。子育ての相談を受ける業務に就いたのが活動の始まりだった。「娘の障害がなかったら、今の仕事に就いていなかったかも」とほほ笑む。「私は恵まれていたけれど、子どもの障害を受け入れられず苦しんでいる人もいる。支え合い、受容できる場が必要」と経験から実感する。

 ○…乳幼児家庭教育センターの相談員の中で子育て経験を持つ有志が集まり、親子遊びなどのボランティアを開始したことがきっかけで06年にメンバー4人でNPO法人「ひだまりの森」を設立。市男女共同参画推進協会から受託する形で「子育て期の相談事業」を始めた。10年からは独立して相談室を設け、週4日無料の電話相談を受ける。専門相談、子育て支援者向けの講座も開催するなど、活動範囲は幅広い。

 ○…相談の目標は解決ではない。「私たちが強制するのではなく、親の力で前に進む。決断した瞬間は鳥肌が立つこともある。『助けたい』なんておこがましい。むしろ『教えてもらって、ありがとう』と思う」。この活動経験で、自身の子どもを客観的に見る目も養った。人の持つ力を信じ、今日も受話器を握りしめる。

港南区・栄区版の人物風土記最新6

松永 朋美さん

4月1日付で栄区長に就任した

松永 朋美さん

旭区在住 54歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

大窪 太郎さん

3月19日付で栄警察署長に就任した

大窪 太郎さん

鎌倉市在住 54歳

4月4日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

3月21日

泉 秀明さん

設立50年を迎えた野庭団地第一自治会の会長を務める

泉 秀明さん

野庭町在住 68歳

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook