神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2014年10月30日 エリアトップへ

開館60周年を迎えた神奈川県立音楽堂の館長を務める 伊藤 由貴子さん 西区紅葉ヶ丘在勤

公開:2014年10月30日

  • LINE
  • hatena

『音』への造詣、企画に生きる

 ○…11月3日からの1週間は県立音楽堂の「還暦」を記念し、聲明やオペラに建築見学会、オーケストラなど公演が目白押し。それらの企画にプロデューサーとして携わってきた。「久しぶりに終電でした」と準備に多忙を極める。

 ○…2000年に縁あって神奈川芸術文化財団に席を置き、アシスタントプロデューサーとして最初の任地が音楽堂だった。04年には公演などの企画を統括するプロデューサーに。館長就任は09年4月、耐震工事が終了したタイミングだった。館長兼務として「公演から設備メンテナンスまで仕事は色々です」。財団に転籍する前は、「朝日カルチャーセンター横浜」で講座の企画運営を担当。「茶道、華道、歴史に語学、哲学など様々」と振り返る。「うすーく広い知識です」と苦笑いするも、そこで培った知識が今も生きる。

 ○…鎌倉出身、今も鎌倉に住む。母親が教えていた長唄を子どもの頃から耳にし、音楽は日常生活の一部だった。県立湘南高校では合唱に没頭。先輩には、現在、日本を代表する指揮者の一人、大野和士さんがいたという。大野さんは11月4日に出演するとあって「縁を感じますね」。仕事合間の息抜きはバードウォッチングと旅という。「森と温泉と旅先で味わうお酒が好き」。毎年、北海道礼文・利尻島、そして富山八尾「おわら風の盆」は必ず足を運び、全国各地へ休みを見つけては旅に出る。その地で感じる「静けさ、心地よさ、空気、人」などを味わうのが醍醐味。旅先で感じた『音』をテーマにエッセイも手がけ、『日本音紀行』という本も上梓している。

 ○…「親子三代にわたり音楽堂の思い出を語って頂いたときは、本当にうれしかった」と利用者の声を大切にする。「家族や地域で音楽堂について話し合える、そんな輪を作り続けていきたい」。未来を生きる子どもたちに、心に残る体験を提供するのが館長の大きな仕事の一つだ。

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

古賀 敬之さん

修復を終え4月から再開した横浜市開港記念会館の館長に就任した

古賀 敬之さん

中区在勤 65歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

関内ホールで行われる寄席に出演する落語家

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

横浜市出身 36歳

3月28日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月21日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook