神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2012年2月16日 エリアトップへ

講演会「時代を拓いた女たち」を開く女性史研究家 江刺 昭子さん 中区在住 69歳

公開:2012年2月16日

  • LINE
  • hatena

「個を大切に生きて」

 ○…自身も20年以上暮らす横浜、そこで過去に生きた女性たち。「夫の陰というよりは自分も前に出て活躍した点で非常に特徴的ですね」。2月17日、横浜シティガイド協会のまち歩きツアーとコラボレーションした講演会「時代を拓いた女たち」では同名の著書の中から、戦前の港町横浜で夫の商売を支えながら、社会運動や慈善活動の一線で活躍した女性たちを取り上げ、その生涯を語る。

 ○…広島県出身。高校卒業後に上京し、早大教育学部へ入学。3年次には同郷の作家・大田洋子氏が下宿人を探していると聞き1年半を同じ屋根の下で暮らした。就職活動の時、「男性社会の中での生きづらさを実感したのはこの頃でしょうね」。希望していた新聞社や出版社のほとんどが女性には受験資格すらなく「女性も可」とある数少ない選択肢の中、文化出版局に入社。その後「ファッション誌よりも社会問題をやりたかった」と1971年にフリーランスに。忘れられた作家となっていた大田洋子氏の評伝では第12回田村俊子賞を受賞した。

 ○…1982年の県立かながわ女性センターの開所後、県の女性史編纂を依頼されたのがきっかけで、以降は”地域の女性史”に傾倒していく。一般の主婦らと立ち上げた「史の会」などで、歴史に埋もれてきた多くの女性たちの活躍に光を当てた。「女性の歴史は資料すら探すのが困難。調べていくと、学生時代に勉強した近代史とは違うのがわかる」。穏やかな口調の中にも、男性の視点で残されてきた歴史の見直しの必要性を説く姿勢が印象的だ。

 ○…自宅全体が書庫のように所狭しと本が積みあがる。「趣味と言えば料理くらい。息子には仕事ばかりな人だと言われます」と笑うが「ずっと好きなことを書いてきたし幸せですよ」と頷く。現代を生きる女性たちへ。「個を大切に生きてほしい」。過去を生きた女性たちのメッセージを代弁しているのかもしれない。
 

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

古賀 敬之さん

修復を終え4月から再開した横浜市開港記念会館の館長に就任した

古賀 敬之さん

中区在勤 65歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

関内ホールで行われる寄席に出演する落語家

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

横浜市出身 36歳

3月28日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月21日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook