神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2013年8月1日 エリアトップへ

中区本町小 明治のガス溜基礎が出土 校舎増築工事がきっかけ

社会

公開:2013年8月1日

  • LINE
  • hatena
基礎はレンガ造りで直径約20m=25日撮影
基礎はレンガ造りで直径約20m=25日撮影

 中区の本町小学校の校庭から、明治時代に横浜瓦斯(ガス)会社によって造られたガス溜(タンク)の基礎一部が出土した。同校の児童数増加に伴う校舎増築工事の最中に発見されたもの。横浜市では一部を保管し、8月中を目途に栄区の埋蔵文化財センターで保存展示する。

 出土した基礎はレンガ造りの円形で、直径約20m。本町小付近は、日本初の鉄道開業で横浜港の埋め立てに尽力したことでも知られる高島嘉右衛門により、横浜瓦斯会社が1872(明治5)年に日本で初めてガス事業を興した場所。ここで作られたガスが馬車道や本町通りに送られ、日本最初のガス灯に点火された。その後、同社は関東大震災で大きな被害を受けて移転し、敷地が小学校用地となった。

 同校校庭の地中には、全部で4つのガスタンクの基礎が残っているとされている。1986年には2基の基礎部分が発見され、2002年には日本最古と推測される2本の鋳鉄製のガス管が発見された。横浜市では発掘のたびに記録を残したうえで埋め戻して遺構を保存。ガス管は中区にある横浜都市発展記念館で収蔵展示されている。

 今回出土したのは、関東大震災時に唯一残っていた4号タンクの基礎部分。市では、同校の増築工事のため、発掘調査の終了後に一部を栄区にある埋蔵文化財センターで保管したうえで残りを撤去し、工事を再開する。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

連携で火災被害最小限に

南区の小中学生

連携で火災被害最小限に

冷静対応、消防署が感謝状

4月4日

「今昔かるた」が完成

西区

「今昔かるた」が完成

歴史や魅力の発信へ

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook