神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2015年7月9日 エリアトップへ

市青少年交流センター 来年3月に閉館へ 民間ビルへ移転検討

教育

公開:2015年7月9日

  • LINE
  • hatena
閉館が決まった青少年交流センター(6月30日撮影)
閉館が決まった青少年交流センター(6月30日撮影)

 青少年が交流できるスペースや地元のサークル活動などに利用されてきた横浜市青少年交流センター(愛称ふりーふらっと野毛山)=西区老松町25=が耐震性を理由に今年度末で閉館することがこのほど発表された。それに伴い6月25日、市が民間ビルを借り上げて同センターの機能維持に努める代替策が示された。市は来年4月から再スタートできるよう準備したいとしている。

 同センターは、青少年の活動や交流を支援し、自立や育成を図ることを目的に、1970年に建てられた市の施設。鉄筋コンクリート造地下1階地上5階建で、青少年が自由に使える交流スペースや会議室、スタジオ、体育館、料理室などを備えており、昨年度は延べ約14万6千人の利用があった(うち青少年の利用は延べ約8万人)。同様の施設は市内6区に設置されているが、そのうち最大規模。

 閉館の理由は、市こども青少年局青少年育成課によると、耐震診断において「地震の震動、衝撃で倒壊・崩壊する危険性がある」ためとしている。

 代替策は、民間ビルの借り上げなどを想定し、床面積は現状の約1300平方メートルから約500平方メートルになる見通し。交流スペースなどはそのまま残すが、体育室機能や料理室機能などは計画に入っていない。また、具体的な場所についてはまだ決まっていないのが現状だ。この代替策は、4月末に3回行った利用者説明会で出た意見をもとにしたもの。

子どもの居場所機能維持の方針

 市青少年育成課では、建替えた場合について正確な算出は難しいとしつつも「10億円位かかるのではないか」と話し、「来年4月から新施設でスタートできるように利用者の声を聞いた上で、必要な機能を判断し影響が出ないように最大限配慮したい」としている。

 同センターの交流スペースは、一般の利用者に加えて、不登校や親が不仲などの理由で家庭にいづらいという子どもの居場所にもなっている。その機能を支えているのが同センター最大の特徴である「ロビーワーク」という活動だ。

 職員は、施設の貸出に関わる業務だけでなく自習や漫画を読みにフリースペースを訪れる青少年に声をかけるなど、日常的にコミュニケーションを図り、家庭の事情や悩み事など青少年が相談しやすい環境作りにつとめている。移転後もこの機能は維持する方針だ。

 富岡克之センター長(37)は、「コミュニケーションを取ることで、家庭環境がわかり、虐待やネグレクトといった問題が表面化することもある」と話し、状態がひどい場合には関係施設と連携するなどして保護してもらうなどの措置を取ることも可能だという。

 同センターの体育室を利用していた男子中学生は「遊び場がなくなってしまうのはさみしい」と話した。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

連携で火災被害最小限に

南区の小中学生

連携で火災被害最小限に

冷静対応、消防署が感謝状

4月4日

「今昔かるた」が完成

西区

「今昔かるた」が完成

歴史や魅力の発信へ

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook