神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2015年9月17日 エリアトップへ

図書館で写真展 50年前の中区、振り返る 石田さん(86)撮影の80点余

文化

公開:2015年9月17日

  • LINE
  • hatena
米国人がPX前(小港)でクリスマス準備をする写真を手にする石田さん
米国人がPX前(小港)でクリスマス準備をする写真を手にする石田さん

 生まれも育ちも本牧箕輪(現、本牧町2丁目)の石田栄一さん(86)が撮りためてきた写真が、9月29日(火)まで中図書館=中区本牧原16の1=で展示されている。1955年から70年代半ばごろまでを中心に、港や本牧、三溪園、伊勢佐木町の風景をはじめ、ポートレートなど80点余が並ぶ。

 紙焼き写真をデータ化し、A4サイズ程度に引き延ばして展示。本牧を走る市電や三溪園などの風景をはじめ、海辺で釣りをする子どもや接収中の本牧で行われていた日米盆踊り、にぎわう伊勢佐木町の様子などが収められている。また港を前にたたずむ若い外国人やミニスカート姿の若い女性、客船を見送る外国人など、人にフォーカスを当てた作品も多く、戦後中区の風俗を映し出した貴重な写真展となっている。

地域住民が企画

 石田さんは1954年、中区小港町3丁目に薬局を開設。仕事のかたわら、父の影響もあり学生のころから趣味にしていたカメラで身近にあった風景や人物を撮りためてきた。個展などで写真を公開したことはなかったが、中区や図書館が制作した記念誌などに写真を提供するなど、知る人ぞ知る街の写真家だった。

 初の写真展は、本牧町2丁目に住む村田進さん(69)が企画した。村田さんは、写真を一目見たいと中区職員の紹介を得て石田さんに面会、「予想通り貴重な写真がたくさんあった」という。今年は、戦後70年という節目でもあり村田さんは知人と3人で実行委員会を組織し中図書館に写真展を提案、実現にこぎつけた。

 村田さんは「石田さんが何を表現しようと思ってシャッターを切ったのか、じっくり考えてみて欲しい」と話す。石田さんは「昔の情景を知ってもらえたら」と来場を呼びかけている。(問)同図書館【電話】045・621・6621
 

中区・西区版のトップニュース最新6

「横浜BUNTAI」開館

4月1日

「横浜BUNTAI」開館

こけら落としは「ゆず」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

池辺前館長、音楽祭で新作

MMホール25周年

池辺前館長、音楽祭で新作

長田弘さんの詩から着想 

3月14日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

http://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook