神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2011年12月8日 エリアトップへ

連 載〈下〉 区庁舎移転の課題 跡地と耐震補強

社会

公開:2011年12月8日

  • LINE
  • hatena
区庁舎の外へ避難した来庁舎と職員(3月11日午後3時ごろ、南区役所提供)
区庁舎の外へ避難した来庁舎と職員(3月11日午後3時ごろ、南区役所提供)

移転は4年後

 南区総合庁舎の浦舟町への移転が4年後の2015年度中になることが市から公表された。12、13年度に設計などを行い、14、15年度で工事、竣工というスケジュールが示された。

 庁舎移転地近くのある町内会長は「ようやく予定がはっきりして良かった」と安心した表情を見せる。商店街にある物販店の店主は「4年後まで商売を続けていられるかな」と苦笑いしていた。

 時期が明確になったことにより、今後はどのような建物にしていくかなどの設計が課題となる。それと同時に問題になるのが、現庁舎跡地の利用方法である。

 すでに、現在の第二駐車場跡に消防出張所を建設する方針は示されているが、庁舎跡地の利用法は何も決まっていない。市は「これから検討する」としているが、厳しい財政状況を考えれば土地の売却も選択肢の一つ。現庁舎付近に住む男性は「例えば、専門学校のような公共性があるところが買ってくれれば良いが」と行方を気にしている。

「ここで働けない」

 喫緊の課題は、現庁舎の耐震問題だ。そもそも、今回の移転は現庁舎の耐震性に問題があることがきっかけだった。以前から職員の中に「地震が怖くてこの建物の中では働けない」という声があるほど。

 3月の東日本大震災では庁舎が大きく揺れ、中にいた来庁者、職員が一時、外に避難せざるを得なかった。災害時は対策本部として被害状況の把握など、情報収集の拠点となるべき区庁舎が、地震で機能しなくなる恐れが残っている。

 市は5月、耐震補強が必要な南区を含む5つの区庁舎で工事を行うために3700万円の予算を組んだ。12年度から工事が始まる予定だが、南区庁舎の場合、すでに移転が決まっているだけに、大規模な補強を実施するわけにはいかない。スペース自体が狭いこともあり、最小限の工事になると予想される。

 移転時期は決まったものの、依然して課題は多い―。
 

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook