神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2016年11月3日 エリアトップへ

連載【4】 つながりで 支えよう 予防しよう 認知症 「徘徊とは? みんなで気づき合える地域づくり」

社会

公開:2016年11月3日

  • LINE
  • hatena

 認知症の症状の中に記憶障害・見当識障害・判断力低下があります。その症状によって生じる行動のひとつが「徘徊」です。

 「徘徊」といってもさまざまな理由があります。▽自分がどこにいるかわからない▽自宅周辺の道や距離感覚がわからない▽「仕事に行かなくては」「自宅にいるのに家に帰らなくては」という思いから▽幻覚・不安にかられて▽同じ行動を繰り返してしまう反復行動から――などです。

 徘徊中に思わぬ事故に巻き込まれてしまう危険性もあり、ご本人もご家族にも負担がかかります。声掛けをし、気づき合える地域の力によって、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりが必要です。

 認知症の高齢者が徘徊で行方不明になった際に、できるだけ早く発見・保護するために南区には、認知症徘徊高齢者の方の写真等を事前登録する「徘徊認知症高齢者あんしんネットワーク」という仕組みがあります。受付は南区役所高齢者支援担当かお住まいの地域の地域包括支援センターです。

 申請時に【1】印鑑(申請者)【2】写真2枚(全身・顔写真)【3】徘徊発見時の連絡先が必要になります。登録すると登録証が発行されます(3年ごとに更新)。

リーフレット
リーフレット
登録証
登録証

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook