神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2013年10月10日 エリアトップへ

永田助郷伝承保存連の会長で、江戸時代の伝統行事を現代に伝えている 金子 進治さん 永田北在住 81歳

公開:2013年10月10日

  • LINE
  • hatena

永田の歴史伝える生き証人

 ○…1993年の保存連発足メンバーとして助郷の伝承に携わり、2011年から会長として15人のメンバーをまとめる。保存連は江戸時代の荷役制度である「助郷」の存在を後世に伝えるため、2年に1度「北永田ふるさとふれあいまつり」の中で行列を再現しており、今年は10月13日に披露する。「多くの人に見てもらいたい」と話す。

 ○…東日本大震災があった11年。行列を行うか苦悩した。地域の歴史を伝えねばならないとの思いで、規模を縮小しながらも開催。永田小の校庭で披露した行列に今まで以上の観客が集まり、やって良かったと思ったという。永田地区の歴史を伝えられる人間が少なくなった今、いかに次の世代に助郷を伝承していくかという課題に向き合う。

 ○…生まれも育ちも永田北。江戸時代から先祖代々この土地に住む。農家に生まれ、10代から仕事を手伝っていた。「畑のある永田から離れることがなく、自分の世界は狭いのでは」と思うことがよくあった。父から「私がいなくなったら、お前はうちの庭の手入れができるのか」と言われて奮起。父を超えようと、40代半ばで狩場の農園に通い、植木職人の勉強を始めた。最初は思い通りにできない上に、先が見えず「1日がとても長く感じた」と振り返る。それでも5、6年続けていると楽しくなり、個人的に仕事を頼まれるようになった。60代になって、植木の仕事を引退しようとしても頼まれると断れず、辞めるのに苦労したという。「手入れしたものには愛着がある。今でも外に出ると植木が気になる」と引退しても職人の顔を見せる。

 ○…若いころの趣味は、ゴルフや釣り。磯子へよく夜釣りに出かけた。今は庭いじりをして時間を過ごすことが多い。「今でも外に出る時は地下足袋を履いてしまう」と笑う。生き証人として、これからも伝統行事を続けながら、自らの頭と心の中に残る永田の歴史を若い世代に伝えていく。

南区版の人物風土記最新6

高野 一哉さん

県内の若手塗装業者らによる「神奈川昭和会」の会長を務める

高野 一哉さん

別所在住 42歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

竹内 一郎さん

市大病院の医師で能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

二葉町在住 51歳

3月7日

川崎 順一朗さん

理容店「ヘアーサロン アンス」の店主で、県の優良衛生技能者に選ばれた

川崎 順一朗さん

山王町在住 61歳

2月29日

千原 幹男さん

2月17日に餅つき大会を行った中村町一丁目第二あずま会の会長を努める

千原 幹男さん

中村町在住 76歳

2月22日

佐藤 和義さん

「桜剣士会」の創設者で、今年度の市スポーツ普及功労賞を受賞した

佐藤 和義さん

南太田在住 65歳

2月15日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook