神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2014年10月2日 エリアトップへ

さくらザウルス 子育て支援続けて10年 開所来11万人が利用

社会

公開:2014年10月2日

  • LINE
  • hatena
親子がくつろぐ榎町の「蒔田ひろば」
親子がくつろぐ榎町の「蒔田ひろば」

 子育て中の親と子どもが利用する施設「さくらザウルス」が2004年に蒔田町に開設されてから9月29日で10年が経過した。子育て支援活動を行うNPO法人が市の補助を受けて運営し、現在は2カ所に施設がある。10年間で約11万人が利用するなど、施設は南区の子育て支援活動の中心的な役割を果たした。今後は子育てを支える人材育成を目指す。

 「さくらザウルス」は南区が子育ての不安解消を目的に04年9月、蒔田町に開設。区が借りた店舗の1階を親子が無料で自由に遊べる場所にし、常駐するスタッフが子育て情報の収集や提供を行った。

 準備段階から携わり、現在の運営者であるNPO法人さくらザウルスの横田美和子理事長=人物風土記で紹介=は「自分が子育て中に欲しかった場所を作るようにした」という。自由に遊べる場を設け、そこで知り合った母親が仲良くなり、子育ての悩みを相談することも多くあったという。

 05年4月から市の「親と子のつどいの広場」事業となり、市の補助を受けたスタッフが運営するようになる。そのメンバーが06年10月にNPO法人を設立。08年5月には京急弘明寺駅そばに2カ所目となる「弘明寺ひろば」を開設した。

 貸主の都合などで、蒔田町の「蒔田ひろば」は10年に、「弘明寺ひろば」は13年にそれぞれ榎町と六ツ川1丁目へ移転している。

 現在の2施設は月曜日から金曜日の午前10時から午後4時まで開いている。同法人によると、開設から今年7月末まで2施設合わせて約11万人が利用。現在は約30人のスタッフが2施設の運営を担っている。

「ここに来ると安心」

 昨年、区が3歳までの子どもの保護者に行ったアンケートでは、3人に1人がさくらザウルスを利用していたことが分かった。利用者からは「ここに来ると誰かに会えるので安心する」などの声が聞かれる。

 市全体で子育て支援策が進む中、施設の役割について横田理事長は「育児で肩に力が入っている母親がリラックスできる場にしたい」と話す。今後は情報提供を充実させながら、「施設を訪れる母親らが地域で活動をする際の支援に力を入れたい」という。町内会主体の子育てサロンが区内に増えていることを受け、人材育成も意識し、「子育ての場」を作っていく意向だ。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook