神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2017年1月5日 エリアトップへ

大木区長インタビュー 「顔の見える関係が財産」 今年の取り組み語る

社会

公開:2017年1月5日

  • LINE
  • hatena
「みなっち」を手に笑顔の大木区長
「みなっち」を手に笑顔の大木区長

 2017年の幕明けにあたり、本紙は南区の大木節裕区長にインタビューを行い、区庁舎移転という歴史的な1年となった昨年の振り返りと今後の事業について聞いた。大木区長は「顔の見える関係が構築されていることが南区にとっての財産」と語り、人のつながりを意識した取り組みを進めたいとした。(聞き手/本紙・門馬康二)

 ――昨年4月に区長に就任し、南区にどのような印象を持ちましたか。

 「4年ぶりに南区に戻ってきました。下町情緒と人情味にあふれ、日ごろから顔の見える関係が構築されていると改めて感じました。これは南区にとって最大の強み、財産です」

次世代への活動も

 ――特に印象に残る出来事はどのようなものですか。

 「お祭りや健民祭などの行事から地域のつながりの強さを感じました。また、地域と小中学校の連携が進んでいたり、保護者による『おやじの会』の活動が盛んな様子が印象的でした。地域活動の担い手不足や自治会町内会の加入率低下が課題の中、次の世代へ向けた活動も多く見られました」

 ――南区運営方針に掲げている「減災」「健康」「賑わい」「こども」の取り組みについてはいかがですか。

 「減災は『みなみ防災ガイド』を発行し、区職員が地域に出向いて説明する形式にしました。また、災害時の要援護者支援への対応も進みました。健康については、ウォーキングイベントを通して歩く習慣の定着を進めています。認知症の早期対応へ向け、医師会との連携も図りました。賑わいは、春の『桜まつり』で川沿いのぼんぼりを中区付近までつなげたほか、会場を蒔田公園に移して盛り上がりました。海外からの観光客の姿もありました。こどもに関して、児童虐待防止に関するエリア別会議を開くなどしました」

 ――区庁舎移転から間もなく1年が経過します。

 「来庁者、職員にとって導線が良くなりました。また、庁舎に土木事務所が加わり、消防署との連携がしやすくなりました」

 ――移転以降、懸案となっていた区西部から庁舎への直通シャトルバスは、利用客が少なく、今年2月での廃止が決まりました。

 「廃止後の対応は交通局の協力も得て、乗り継ぎの割引を行います。今後、ご理解いただけるように丁寧に説明していきます」

 ――今後の事業で注目してほしいものは。

 「2月8日まで南公会堂の愛称の投票を行っています。3月11日に開く1周年記念コンサートで発表予定です。3月から始まる『全国都市緑化よこはまフェア』へ向けて、蒔田公園の花壇作りを進めました。フェアのテーマフラワーが南区の花でもある『さくら』ですので、桜まつりの際には盛り上げたいです」

横のつながり大切に

 ――南区民へのメッセージをお願いします。

 「『共感と信頼』や横のつながりを大切にし、住み続けたいと思える南区を作れるよう、みなさんと一緒に歩んでいきたいです」

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook