神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2012年1月26日 エリアトップへ

「谷戸に親しむ会」を表彰 ホタル守る活動等を評価

社会

公開:2012年1月26日

  • LINE
  • hatena
表彰式で笑顔を見せる会員ら
表彰式で笑顔を見せる会員ら

 保土ケ谷区と旭区を中心に活動する団体「市沢・仏向の谷戸に親しむ会」(藤川信子代表)が1月18日、環境省の「平成23年度地域環境保全功労者表彰」を受賞した。

 表彰は環境保全や地域環境美化に関して、顕著な功績のあった個人や団体に、環境大臣から贈られるもの。環境保全・環境美化など4つの分野に分かれており、平成23年度は全国から39名と67団体が表彰を受けた。横浜市内からの受賞は同会のみ。都内のグランドアーク半蔵門で行われた表彰式には代表として会員6名が出席した。

水路保全に尽力

 同会は1989年5月の設立以降、市沢・仏向の谷戸を中心に水路の保全や景観を守る活動を継続。特に、谷戸に生息するホタルの保護には力を入れており、生息調査や水質保全の他、「ホタル観察会」を開催して自然保護の大切さを訴えるなど幅広く活動してきた。

 今回の表彰では、長年にわたり美化啓発活動を続けていることや、観察会等で環境教育に貢献していることなどが評価された。現在同会には付近の住民を中心に35名の会員が在籍。日頃から谷戸の清掃、草刈り、水浄化などを行っている。

 こうした活動の結果、昨年9月には仏向町の谷戸が総合公園「たちばなの丘公園」として開園するなど、大きな成果をあげている。

 代表の藤川さんが同会を結成したきっかけは、家の近くで数百のホタルが飛び交う幻想的な光景を目にしたこと。「こんな素敵な場所を次世代にも残したい」との思いから、活動を始めたという。受賞に関して藤川さんは「自然と支えあい、地道な活動でここまできました。これからも支えあって活動していきたいです」と話していた。

受賞記念でイベント

 同会では、受賞を記念して2月と3月にイベントを実施。2月4日(土)には教育文化センター(中区)で「つながりが産むチカラ」と題した活動紹介、2月12日(日)には市沢の谷戸で「谷戸の水辺・水生生物講座」を行う。また、3月18日(日)にはウォーキングイベント「たちばなの丘を歩く2」を開催し、参加者に谷戸を歩きながら自然に親しんでもらおうと計画している。各イベントに関する詳細問合せは【電話】045・353・2258/藤川さんまで。
 

35名のメンバーが活動を続けている
35名のメンバーが活動を続けている

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月28日

「ダウン症は個性の一つ」

仏向町の山本将大さん

「ダウン症は個性の一つ」

バンド活動で地域活性化

3月28日

「災害弱者」受け入れ訓練

福祉避難所

「災害弱者」受け入れ訓練

ケアプラや特養職員ら

3月21日

樹源寺人道橋が開通

樹源寺人道橋が開通

歩行者の安全確保に

3月21日

校長製作の独自曲 伝播

桜台小学校

校長製作の独自曲 伝播

音楽朝会で全校児童が合唱

3月14日

神奈川フィル、区と協定

オーケストラ

神奈川フィル、区と協定

文化芸術の機運醸成へ

3月14日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    vol.514

    ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    「春の花【2】」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

    3月21日

  • 法話箋 〜鹿苑〜

    日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載35

    法話箋 〜鹿苑〜

    行位論(ぎょういろん)について―六即説(ろくそくせつ)―

    3月21日

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook