神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2012年12月13日 エリアトップへ

保土ケ谷区内の教育支援ボランティア団体「よいしョ」の代表を務める 本間 利夫さん 横浜市在住 66歳

公開:2012年12月13日

  • LINE
  • hatena

子どもたちの 笑顔のために

 ○…不登校の児童や生徒に教育の場を設け、民間レベルで支援する区内のボランティア団体「学びのひろば よいしョ」を立ち上げたのは2011年3月。「困っている子たちが世の中にたくさんいる。その存在を知ってもらい、手を差し伸べる機会を増やしたい」という子どもたちへの深い愛情を胸に、支援活動を開始してまもなく2年を迎える。その間、一般向けの遠足イベント等を定期的に開催し、団体の存在をPR。一方、天王町の民家を舞台とした「現代版寺子屋」では、多種多様の問題を抱えた生徒・児童に適した講師をできるだけ配置する等、努力を重ねてきた。

 ○…港北区在住。元中学校校長にして、市教育委員会直属の教育支援センター「ハートフルスペース」の指導員を歴任。現在も神奈川大学で講師を務める等、まさに「教育」に全てを捧げた半生。「子どもたちの『声』が、全く聞こえなくなる場所にいることが嫌だった」というが、同世代の教育者が次々と第一線を退く中「彼らの笑顔に支えられ、ここまでやってこられました」とニッコリ。

 ○…「自分を表現できない子、中には声も出すことができない子もいる。そんな子が心を開き、いい方向へと向かっていくときが本当に嬉しいですね」とも。「よいしョ」設立から、口コミ等で生徒数が増え、スタッフ陣も創設時の3人から、現在は10人を超えた。着実に手応えは大きくなっているが、「こうでなければならないという理念はもっていない」と言うとおり、単に活動を大きくするのではなく、地盤を固め、徐々にネットワークを広げていくことで、様々な人々との交流を自らも楽しんでいる。

 ○…当事者からの負担を少しでも軽減するため、助成金等でやりくりしてはいるものの、現実的な問題として苦しい財政面での課題を拭うことはできない。助けを求める子どもたちの笑顔を取り戻すために、今後も模索の日々は続く。
 

保土ケ谷区版の人物風土記最新6

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

伊藤 奈美さん

子育て中の親子に交流の場などを提供する「パオパオの木」の代表を務める

伊藤 奈美さん

狩場町在住 53歳

3月21日

木村 勝義さん

相鉄線和田町駅前の美化活動に尽力する「タクシー乗場委員会」の委員長を務める

木村 勝義さん

65歳

3月14日

山口 亮子さん

星川商店会が開講中の企画「まちゼミ」で中心的役割を担っている

山口 亮子さん

星川在住 46歳

3月7日

渡邊 桃伯子(ともこ)さん

「ヨコハマSDGs文化祭」の実行委員長を務める

渡邊 桃伯子(ともこ)さん

67歳

2月29日

綿貫 展久さん

くぬぎ台団地の「木曜市」などに参加し、食を通じた地域活性化に取り組む

綿貫 展久さん

坂本町在勤 52歳

2月22日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    vol.514

    ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    「春の花【2】」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

    3月21日

  • 法話箋 〜鹿苑〜

    日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載35

    法話箋 〜鹿苑〜

    行位論(ぎょういろん)について―六即説(ろくそくせつ)―

    3月21日

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook